• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2020年02月23日

ユピテルもいいみたい。最新レーザー&レーダー探知機「Z110L」取り付けました!!

ユピテルもいいみたい。最新レーザー&レーダー探知機「Z110L」取り付けました!! RECAROを装着した
エスティマっていうのもグッとくる
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
話題のレーザー&レーダー探知機の
取り付けを
コクピット55の
レポートでご紹介します。

安全運転を心がけるのが
第一なのはあたりまえですが
いわばお守りみたいなもの。

付けるなら
やっぱり最新モデルです。
それでは〜


「コクピット55」より、
「“ついに高知でも始まるかも!?”
 ユピテルの最新レーザー&レーダー探知機「Z110L」と
 COMTECドライブレコーダー 「ZDR026」の取り付け」

皆様こんにちは、
自称「高知のレーダー探知機&ドライブレコーダー屋」
コクピット55の朝子です(^-^)

本日ご紹介するのは、以前、クスコ車高調や
20インチのタイヤ・ホイールなどをご購入いただき、
当HP内のオーナーズカーでもご紹介している、
エスティマ(ACR50W)の常連さん。
(お車の詳細は、こちらをクリック!)

alt

今回は、「ついに高知でも始まるかもね?」
ということで、
ユピテルの最新レーザー&レーダー探知機を
ご購入頂きました!

ちなみに「なにが始まるの?」と疑問を持った
高知県人も多いと思いますが、
昨年末の高知新聞に、
「いま全国的に普及している、
 通称 “移動式オービス” の導入費が
 高知県警の2020年度予算に盛り込まれました」
という記事が掲載されていたのをご存知でしょうか?

そんな移動式オービスは、
今まであった道路に固定されている大型の物とは違い、
簡単に移動・設置できるのが大きな特徴!

ということは・・・

30km/hや40km/hに規制されている場所にも設置可能
後日、鮮明な画像が送られてくるという事態も、
十分考えられます!(T_T)

そしてもっとスゴイ驚愕の事実が、
新型の移動オービスに採用されているレーザー式は、
“従来のレーダーではまったく反応しない事!”

そんな内容を詳しく知っていたオーナーだったので、
今回は即座に購入を決められたみたいです!

ちなみにチョイスした商品は、
ユピテルの指定店でのみ購入可能な
ユピテル指定店モデル「Z110L」。
(コクピット55はユピテルの指定店です)

alt

もちろんレーザー式対応なので、
パッケージにも「レーザー×レーダー」って、
ちゃんと書いてますよ!

alt

そんな最新式レーザー&レーダー探知機の取り付けは、
以前ご購入いただいたユピテルの指定店モデルレーダー
「Z190R」を取り外し、

alt

トンネル内での車速や、各種車両情報が取得できる
OBDアダプターをそのまま活かして、
本体のみを「Z110L」に取り替えます!

alt

レーザー光を受信可能にした
「エスフェリックレンズ」は、この部分ですよ!

alt

最後に、取り付け位置をしっかり考慮しつつ
(レーザー式は、この位置がすごく重要なんです!)
こんな感じで取り付け完了!

alt

今回は待ち受け画面に
「エンジン水温」「車速」「エンジン回転数」を
表示させましたよ!

alt

そんなレーザー&レーダー探知機のついでに?
今回はドライブレコーダーも同時取り付け!
前後2カメラで圧倒的な高画質の人気モデル
「コムテック ZDR026」をチョイスし、

alt

alt

alt

オプションの駐車監視用コード「HDROP-14」で、
シガーライターを使わない、
スッキリとした配線処理で仕上げますよ!

alt

ちなみに取り付けの方は、
雨の日でもしっかり録画できるように、
前後ワイパーの可動範囲を考慮しつつ

alt

alt

L型のリア配線が通しにくいゴムの中を、

alt

いつも通り慎重に慎重に通線すると、

alt

“自画自賛”のキレイな仕上がりで、
今回もバッチリ完成!(^-^)

フロント

alt

リア

alt

そんなZDR026のフロントモニターでは、
こんな撮影画像が確認できますし

alt

このボタンを押すだけで、

alt

リア画像も簡単に確認できますよ!
(フロント・リアを合成した2画面表示も可能です!)

alt

こんな感じで、当店で取り付けしている
ドライブレコーダーに関しては
スタッフ自身が機能をしっかり把握していますので、
一般の方が分かりづらい初期設定も、
すべて設定してから納車させていただきます!

だって「設定は自分でお願いします!」って言われても、
多機能になればなるほど、
一般の方には分かりにくいと思いますし、
いざ本当の事故になった時に、もし録画されていなければ、
付けた意味さえ無くなってしまいますからね~(>_<)

そんな感じで、今回の取り付けはすべて終了しましたが、
本日ご紹介した移動式オービスは、
すでにお隣の愛媛県では取り締まりが始まっており、
先月には愛媛の高速道路でも運用されたみたいです!
(四国初らしいですよ!)

最後に、誤解の無いように言っておきますが、
ドライバーとして法定速度を守るのは絶対です!

ただ、急な用事で急いでいたり、
夫婦喧嘩してイライラしていたり、うっかりしていたりと
ついつい速度超過していた経験は、誰しもあると思います。

そんな自分を、冷静な第三者の目で抑制してくれるのが、
本日ご紹介したレーザー&レーダー探知機。

ドライブレコーダーがまったく活躍する事の無い
安全走行のためにも、
当店は装着をオススメしますよ!(^-^)

今回もお買い上げいただき、
本当にありがとうございました。
今後とも末長く、宜しくお願い致します。

alt

当店のレーダー探知機・ドライブレコーダーの装着事例は、
こちらをクリック!

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | オーディオ・ナビ | 日記
Posted at 2020/02/23 14:01:04

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「焼けてきたヒューズを新品に交換。放電防止や接触抵抗低減に効果があって、ノーマルのヒューズ装着とは違う、クルマ本来の性能を引き出す“マジカルヒューズ”を取り付けました!! http://cvw.jp/b/2160915/48642527/
何シテル?   09/07 16:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation