2020年04月07日
今年はこんなカラーがイチオシ!? ワークエモーションもウェッズスポーツもスタイリッシュ!! 履き替えの春です〜
お隣さんの愛車のホイールが
おニューになっていて
びっくりした、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
履き替えの時期に合わせた
ホイールやタイヤの新調を、
スタイルコクピット新潟青山の
レポートでご紹介します。
インチアップや
ローダウンまでしなくても
ホイールを換えて
気分一新というのも
ステキですよね。
今年はこういうカラーが
はやりなんでしょうか。
スポーティかつ
上質感もたっぷり。
それでは〜
「スタイルコクピット新潟青山」より、
「履き替えの季節です」
こんにちは!倉又です!!
スバル インプレッサに
WORK EMOTION M8Rを装着しました。
純正18インチ装着車で、
タイヤはそのままご使用です。
ん~~純正で18インチ?!
今では当たり前の様に装着してますね。
私がこの業界に入った時、
トヨタ マークⅡ(GX71 ^^;)が
「195/65R15が標準装着だって、スゲー」
と驚いていました^^;
時代と共に今では225/40R18が純正って
凄い時代になりましたね。
車の足回り&ボディまですべてにおいて、
レベルが上がったんでしょうねぇ。
取付はセンターフィット取付にてお車に装着。

装着後は新車でも
4輪アライメント測定&調整です。

完成いたしました。
エモーションカラーのグリミットブラック、
いい色と気いっていただけました!

窒素圧、トルクチェックOK!
S様、100km点検、お待ちしてます。
お買上ありがとうございました。
続いては
マツダ アテンザに
ウェッズスポーツTC105Xを、
そしてタイヤはレグノGR-XⅡの取付です。
遠方よりお越し頂きました。
今回は乗り心地とドライビングを重視して、
レグノを選択されました。
TC105Xですがちょっとスグレモノ、
専用センターキャップが何と
ハブセンが一緒になっているんです。
ハブフィットセンターキャップと命名されてます。
ハブセンは簡単に言いますと、
お車のハブ、つまりホイールを取り付ける部分の
中心部にある丸い突起と
社外アルミホイールのセンタ-部分の隙間を無くし、
走行中のホイールのブレを軽減するものです。
一粒で二度美味しい(!?)みたいな感じですかね!
取付が終了いたしました。

窒素圧、トルクチェックOK!
100km点検もすでに走行してきていただきOK。
お買上ありがとうございました。
この記事紹介は
スタイルコクピット新潟青山のホームページ内のブログ、
「テクニカルショーケース」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット新潟青山へお願いします。
それとスタイルコクピット新潟青山のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
スタイルコクピット新潟青山のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
ホイール | 日記
Posted at
2020/04/07 11:14:17
タグ
関連コンテンツ( インプレッサ の関連コンテンツ )