• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2020年04月09日

ムラにならないように、丁寧に塗り塗り。21インチにもanyanyホイールガラスコーテイング。

ムラにならないように、丁寧に塗り塗り。21インチにもanyanyホイールガラスコーテイング。 綿棒は洗車でも必需品だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
新品ホイールの
装着した準備を、
コクピット107の
レポートでご紹介します。

そうそう、これですね。
anyany
ホイールガラスコーテイングです。

新品の美しさ、輝きを
長く保てるように、
そして汚れがつきにくく、
汚れがついても
お掃除しやすいように、
anyany
ホイールガラスコーテイングは
とってもおすすめです。

これからホイールを
新調予定のみなさん、いかがですか。
それでは〜


「コクピット107」より、
「ホイールガラスコーティングしてみた」

こんにちは、コクピット107です。
今日は風も無くよい天気ですね♪

こんな日は絶好のホイールコーティング日和です。

alt

こちらのホイールをガラスコーティングします。
WEDS MAVERICK(ウェッズ マーベリック) 709Mです。

21インチなのでやりがいがありますよ~(^^)

alt

まずは裏からコーティング。
コーティング前には丁寧に
マイクロファイバークロスで乾拭きしてから・・・

alt

特殊コーティング剤を塗りこんでいきます。

alt

「ぬりぬり」「ぬりぬり」

今回は2代目ホイールコーティングの匠(自称)が
施工させていただきました!

alt

ムラにならないように
繊細な技術とキモチ?が必要です。

(注・ホイールコーティングの匠の指名はできません)

alt

せま~いスキマや細か~いコーティングできるよう
色んな肌にやさしいお化粧道具?を使用したりします。

alt

続きましては
表をガラスコーティング。

alt

そして一晩寝かせてガラス皮膜が
硬化したらタイヤを組み付けます。

装着が楽しみですね♪

alt

あのイヤ~なブレーキダストもつきにくくなり
洗車時も汚れが落ちやすい
「anyany ホイールガラスコーテイング」
いかがでしょうか?
ご相談をお待ちしております!

この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | ホイール | 日記
Posted at 2020/04/09 10:01:33

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2020年4月12日 6:30
🔴 情報共有です‼️

新型コロナウィルスは、感染されても何日も症状が出ない場合があります。では、自身が感染されたかどうか、どう分かるのでしょう。咳と熱の症状が出て、病院に行った時は大体50%は肺が繊維化されていると考えられます。
即ち、症状が出て受診すると遅れるケースが多いのです。

台湾の専門家は、毎朝、自身でチェックできる簡単な診療を提示してます。

深く息を吸って、10秒我慢する。咳が出たり、息切れる等、すごく不便なことがなければ、肺が繊維症状になってない、即ち、感染されてないということです。(注:新型コロナで悪化すると、肺胞の組織が繊維化して硬くなっていくようです。)

現在、既に大変な事態になってるので、毎朝、良い空気を吸いながら、自己診断をしてみてください。

また、日本のお医者さんは、とても有効なアドバイスをしてくれています。皆んな、常に、口と喉を濡らして、絶対に乾燥した状態におかないこと。15分毎に水を一口飲むのが良いそうです。ウィルスが口に入ったとしても、水とか他の飲み物によって、食道から胃に入ってしまえば、胃酸によりウィルスは死んでしまう。水分をよく取らない場合、ウィルスが気管支から肺に侵入してしまうので、とても危ないのです。


出来るだけ沢山の人に拡散して下さい。

日赤医療センタードクターから


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation