2020年04月27日
運転席にフルバケ、助手席にセミバケ、RECAROシート取り付けです!!
2脚お揃いでも1脚だけでも
やっぱりRECAROは
いいなぁと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
RECAROへのシート交換作業を
コクピットロフト長岡川崎店の
レポートでご紹介します。
もちろんRECAROは
楽しく走るためのアイテムですが
快適に走りたい方にも
とってもおすすめ。
バリエーションが豊富なので
おクルマや乗り方に
ぴったりのRECAROを
見つけることができるはず。
それでは〜
「コクピットロフト長岡川崎店」より、
「RECAROシート取り付け」
ヴェゼルにレカロシートを取付いたしました。

チョイスしたのは
SR-7F Advanced Editionです。

限定品の赤を運転席に(^-^)
シートヒーター付きなので寒い冬も快適です。
もちろんシートヒーター付きの加工も
しっかりしてあります。
続いては
86にRECAROシートを取付です。

いつものように純正シートを取り外した後
フロアをお掃除してレカロシートを取付け!
運転席にはフルバケットのRS-GS。

助手席にはSR-7を取付け。

やはりレカロシートは左右2脚取付けすると
さらにかっこいいですね!
助手席にもレカロシート、いかがですか?
ありがとうございました。
この記事紹介は
コクピットロフト長岡川崎店のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットロフト長岡川崎店へお願いします。
それとコクピットロフト長岡川崎店のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピットロフト長岡川崎店のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
RECARO | 日記
Posted at
2020/04/27 10:01:19
タグ