• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2020年08月01日

RECAROの新製品“RCS”を徹底解剖&体感レポート!!このコンフォートスポーツシート、メチャ良いですよ♡

RECAROの新製品“RCS”を徹底解剖&体感レポート!!このコンフォートスポーツシート、メチャ良いですよ♡ 確かに普段乗りのクルマでも
キホン自分だけしか
運転しないならば、
このシートでバシッと
ポジションをキメて
快適かつ爽快な
乗り味を実現するというのも
アリだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
RECAROからもうすぐデビューする
新製品の“RCS”について、
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

フルバケだけど
モータースポーツ用じゃない、
“次世代コンフォートスポーツシート”。
まずは体感しないと始まりませんね。
それでは〜


「コクピット荒井」より、
「RECARO 話題の新商品【 RCS 】を
 “一足先に” スタッフ森浦が体感レポート!
 このシート、メチャ良いですよ♡」

いつも“コクピット荒井スタッフ日記”を
ご覧頂き誠にありがとうございます( ´ ▽ ` )
森浦です!

8/1より公開オッケーなので!
ついにご紹介、
RECARO レカロの新商品《RCS》\_(・ω・`)

『フルバケなのにロングドライブも快適な
 次世代コンフォートスポーツシート』
このキャッチコピー!?がほんとにピタッと、
ビタッと!くるシート、
いやシートという枠を超えているのかもしれません。

実物を見るのはスタッフ森浦も初めて。
2019年東京オートサロンで
開発モデルを見てからいつ発売開始かな〜 と
ず〜〜っと気になっていたのです( ・∇・)

では実際にブツを確認していきましょう。
ちょうど首のあたりにはRECAROロゴが控えめに。

alt

ここで紹介するのは、
ブラックシェル × ブラックカラーです。

この他に背面がホワイトシェルもあり。
シェルカラーは2パターンとなります。
そして
パッド部はブラック・ブルー・レッドがあり!
クルマのカラー・インテリア・に合わせて
チョイスしやすそうですね。

alt

alt

表面だけでなく裏面にも
RECAROロゴがあり
こちらはシェル同色で、
ワンポイントになりますね!

alt

程よく落とし込まれたヒップライン。
見えづらくなってしまいましたが
スポーツシェルの『RMS』にも
採用されているクーリングスリットが
ちょうど腰あたりに2本!

夏場の通気性にも貢献する、
優れたポイントとなります。

alt

こちらはRCS専用サイドアダプター。
取り付けには必ず必要となる
別売りの部品です(・ω<)

サイド止めで段数も多いので
ポジションの自由度が高い反面、
ちゃんとしたセッティングが必要です!!

alt

フルバケの弱点!?乗り降りのしづらさも
このRCSには無問題!
フラットサイドで
乗り降りにも気を遣いません!
(ここ、かなり大事なポイントです)

alt

alt

組み合わせられるスポンジ(ウレタン)には
RECAROチューニングが施されていて、
硬さも専用設計です!
座る箇所(ポイント)で硬さを変え分圧。

まさにカラダが包み込まれる感覚!!
\_(・ω・`)ココ重要!

alt

alt

ここに付くシートベルトホルダーは別売り。
あれば便利ですね!同時注文でどうぞ♡

alt

腰の部分にはマジックテープで、
これまでと同じ様に
RECARO専用チューニングパッド(付属品)を
入れることができます。

alt

身長170センチ、体重57キロの
スタッフ森浦が座るとこんな感じ(・ω<)

alt

ぶっちゃけ座った感じどうなの???
多分皆さんそう思と思いますが。

個人的感想⬇︎⬇︎⬇︎
座った瞬間の座り心地の良さにびっくり、
ふわふわした感じでなく、包み込まれる。
いやシートに吸い込まれる!?
今までのRECAROシリーズにない不思議な感覚。
硬すぎず、柔らかすぎない。

ウレタンのパッドがかなり良い仕事をしていて、
このままスポーツ走行も可能な位のホールド性。
ポジションが決まっていれば
かなり快適に長距離もOKでしょう。
ただし、万人受けでは無いと思いますので、
是非一度体感してから決めてください。

たぶん座ったら、
絶対欲しくなってしまうと思います。

alt

alt

スミマセン。
実際、今のところ店頭にも
まだデモシートは届いていませんので、
新商品RCSを体感試座出来るのは・・・

このイベントとなります(⌒-⌒; )

alt

2日間のイベント日には《RECARO TRUCK》にて
すべてのRECAROシリーズが体験試座できますので、
コロナ対策をしっかりしながら
皆さまのご来店、心よりお待ちしております(*´˘`*)♡


alt

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | RECARO | 日記
Posted at 2020/08/01 15:01:10

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation