2020年10月16日
					
					
					
						
						
						体感できるほど運転が楽しくなる!? ハイスパークイグニッションコイルはお手軽点火チューンとしても、リフレッシュメンテとしてもいい感じ!! 
						
						
					
					
						
							
							そう言えば、
いつプラグ交換したか覚えていない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
今や定番のチューニングアイテム、
ハイスパークイグニッションコイルの
取り付けについて、
コクピット相模原の
レポートでご紹介します。
L880K コペンに取り付けましたが
経年劣化する
ダイレクトイグニッションコイルを
新品に交換してリフレッシュする
メンテナンスとしてもイイですよ。
それでは〜
「コクピット相模原」より、
「ダイハツ L880K コペン
 HIGH SPARK IGNITIONCOIL
 &NGK Premium RX」
車によくあるイグニッションコイル故障。
しかし部品代は意外と高いんですね~
せっかくならHIGH SPARK IGNITIONCOIL
(ハイスパークイグニッションコイル)
を取り付けて、
プラスαのカスタマイズをしませんか?
トルク、エンジンレスポンスが変化して
運転がさらに楽しくなります!!
 

早速作業を始めます!

イグニッションコイルを取り外し
ハイスパークイグニッションコイルと
並べてみます。
 
スパークプラグも取り外しました。
HIGH SPARK IGNITIONCOILの性能を
最大限発揮するためにも
スパークプラグも同じタイミングで
交換させていただきました。
今回取り付けたスパークプラグは
NGK Premium RXです!
 

作業完了です!
運転がさらに楽しくなりましたね~
 

ご来店ありがとうございました。
 
当店のHIGH SPARK IGNITIONCOILの
取り付け例はこちら←
この記事紹介は
コクピット相模原のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット相模原へお願いします。
それとコクピット相模原のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット相模原のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック! 
							
						
					 
					
						ブログ一覧 | 
カスタマイズ | 日記
						
						Posted at
						2020/10/16 16:40:33
					
 
					
					
					
					
タグ