• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2020年12月20日

走行12万キロなのにこのグッドコンディション。ハヤシストリートTYPE-STFをターボチャージャーとスーパーチャージャーの2段がけ80'Sホットハッチに装着しました!!

走行12万キロなのにこのグッドコンディション。ハヤシストリートTYPE-STFをターボチャージャーとスーパーチャージャーの2段がけ80'Sホットハッチに装着しました!! パルサーGTI-Rとかも
かなりあこがれた、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホイール交換を
コクピット麻生の
レポートでご紹介します。

チョイスしたのは
ハヤシレーシング
ハヤシストリートTYPE-STF。

そして装着したおクルマは
マーチ・スーパーターボ!!

ターボチャージャーと
スーパーチャージャーの
2段がけのホットハッチです。
しかも超グッドコンディション。

こんな組み合わせ
なかなかお目にかかれません。
それでは〜


「コクピット麻生」より、
「知ってますか、このクルマ」

街中でそうそうお目に掛かれる
クルマではございません。

2020年の今、
日産ディーラーに赴いたとしても、
若いスタッフさんは見た事すらない
「日産車」なのではないでしょうか??

alt

1982年10月に発売された
K10型 マーチ(初代/マーチ)。
1989年1月 マイナーチェンジにて
後期/2型へ。

alt


スーパーターボは
そのマイナーチェンジに合わせて登場。
エンジンはMA09ERT型エンジンを搭載。
直列4気筒エンジンは排気量930㏄、
最高出力110ps/6400rpm、
最大トルク13.3kg-m/4800rpm。

量産車には珍しく、
ターボチャージャーと
スーパーチャージャーの
2種類の過給機を搭載。

このツインチャージャー搭載が
SUPER TURBO(スーパーターボ)
というネーミングにつながっています。

alt

内装も激シブ。
私の年齢だと、ギリ懐かしい感じ♪
オーナー様は、
どうしてもこの型のマーチが欲しくて
探した1台だそうです。

120000キロ走行+車齢31年
で、このコンディションのよい内装を維持。
超ウルトラ極上車です。

alt

ダッシュセンターには
標準3連メーターが鎮座。
渋い。
どこもかしこも新車並み。
凄い貴重なおクルマですね。

alt

そんな1台の入庫理由は
アルミホイールの取付!
チョイスしたホイールは

ハヤシレーシング
ハヤシストリート TYPE STF。

クルマのイメージを大切にしつつ
格好良くしたい・・・
当時ならではの雰囲気を壊さない様に。
ということでチョイスしました。

alt

取り付け前には
手塗りのホイールコーティングを施工。

alt

インナーリムまで施工致します!

alt

硬化を待ってから
タイヤ組込作業を実施致します。

alt

新品にコーティングでピッカピカ。
いやぁ~
渋ちんデザイン・・・
格好いいですよねぇ~

alt

タイヤサイズは
185/55R14をチョイス!
正直なところ出ヅラやら
マッチングについてはほぼ不明。

ですが、死力を尽くし
一発合格を目指します。

alt

そして完成。

alt

やはり…
渋い!! のひと言。

alt

ノーマル車高での出ヅラ。
リム幅=6J インセット=+38

alt

もう少し出してもいいかも知れませんが
オーナー様の意向もあり
「バッチリ車検対応で!」
ということでたので、良い具合かと。

オーナー様にご確認頂いた際も、
「いいじゃん!いいじゃん!」
と喜んで頂けました。

折角なのでオーナー様に許可を頂き、
エンジンルームも拝見。

alt

こちらのエンジンルームも
ビックリするほど綺麗。
何がどうしたらここまでの
美観を保てるのでしょうか。

羨ましいを通り越して、
どうしたらこのように
コンディションを保てるのか
教えて頂きたい程の状態です。

alt

いやぁ~良き目の保養になりました。
昭和からのクルマ好き中年がいるコクピット麻生。
今後とも、宜しくお願い致します!

この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内のブログ、
「店舗日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

それとコクピット麻生のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | ホイール | イベント・キャンペーン
Posted at 2020/12/20 08:01:15

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation