• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2021年08月28日

車高調装着でローダウンしたらステアリングセンターのずれが気になるのでアライメント調整を実施。走行中の安定性やコーナリングにも影響しますね。

車高調装着でローダウンしたらステアリングセンターのずれが気になるのでアライメント調整を実施。走行中の安定性やコーナリングにも影響しますね。 今日はこまめな水分補給で
なんとか乗りきった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レクサスISのアライメント作業を
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

直進中なのに
左右どちらかにハンドルが傾く、
いわゆるステアリングセンターの
ずれの修正でご来店。
足回り作業後は
アライメント調整しましょうね。
それでは〜


「コクピットさつま貝塚」より、
「レクサスIS250 アライメント調整」

レクサスIS250の作業を承りました。
サスペンションを交換したものの、
アライメント調整はなさっていないようで、
ステアリングセンターが若干ズレているようです。

サスペンションを純正から純正に交換するだけでも、
アライメントはズレるので、ダウンサスや車高調等、
サスペンションの全長が
純正から変化するならなおさらズレます。

気になさっていたのは
ステアリングセンターでしたが、
今回はタイロッドを微調整するだけではなく
4輪共にセンサーを取り付けて、
アライメント作業を行います。

お客様自身もアライメントの事は御存知で、
アライメント目的でご来店された形です。
そんな訳で早速測定開始です。

alt

測定してみると
ローダウンしている兼ね合いもあり、
ネガティブキャンバーが付いてますが、
純正ではキャンバー調整機構が無いので、
調整機構のある前後のトーをキッチリと調整します。

トーも前後共適正範囲から大幅にズレていましたが、
こちらは調整可なのでキッチリ調整ですね。
因みにサスペンションは
BLITZ DAMPER ZZ-Rに交換されていました。

alt

車高はほぼ揃っていたので、
アライメント調整だけで大丈夫ですね。
まずはリヤから調整します。
クラウン等と同じ感じなので、
ちょっとしたアンダーパネルを外してからの調整です。

alt

次にフロントです。
フロントは、ステアリングシステムが
お馴染みのラック&ピニオンなので、
タイロッドで調整します。

フロントもリヤも調整の幅が残っていたので、
適正な角度にきっちり調整させて頂きました。
あまりにも過激な仕様だと調整幅の大きい
社外アーム等が必要になりますが、
今回のお車はナチュラルなローダウン量でしたので、
純正で事足りるといった感じでした。

alt

調整が完了したら実際の道路を試走してみて、
最終チェックを行います。
今回の目的のステアリングセンターは勿論ですが、
他にも安定性や旋回性等色々確認をし、
問題なかったのでこれにて完了です。

サスペンション交換後は
是非アライメント調整をしてくださいね。
アライメント調整ならコクピットさつま貝塚まで、
お気軽にお問い合わせください。
TEL:072-432-1818


この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | アライメント | 日記
Posted at 2021/08/28 13:31:02

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( ブリッツDAMPER・ZZ-R の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation