2021年12月16日
ガッツリ擦って樹脂製のアンダーパネルが破損してしまいました。ちょうどいい!?機会なので、アルミ製のCARBINGアンダーパネルに交換。下回りもグッとレーシーです。
修理やリフレッシュついでに、
自分好みに仕立てるというのは
アリだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ランサーエボリューションⅨ
CT9Aの修理からのカスタムを
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。
破損してしまった
純正アンダーパネルの交換を機に
見た目がレーシーで機能的な
アルミ製アンダーパネルを装着。
それでは〜
「コクピットモリオカ」より、
「CARBING アンダーパネル装着!」
こちらは少し前の作業となりますが、
アンダーパネル装着などで
ご入庫いただきました
ランエボⅨ CT9Aのお客様。

オリジナルのアンダーカバーが破損し、
完全な固定が不可能な状況でしたので
交換となりました。

そこで今回、純正パーツでの交換ではなく、
ボディ補強パーツや競技部品でもお馴染みの
オクヤマ製、CARBINGアンダーパネルに
交換しました。
樹脂製ではなく、アルミ製に変更です。

装着前に「下回り防錆」も行い、
各部を確認しながらパネルをセット。
車体下部の保護はもちろんですが、
メーカー様の説明にある高速での
整流効果の向上も期待できそうですね♪♪

同日は、「エボⅩ」も
いつもご愛用いただいております
「NUTEC エンジンオイル」交換にてご入庫。
ちなみにこちらのエボⅩも
以前「CARBING アンダーパネル」を装着済みです。

スタッドレスタイヤのことも、
パーツ関連もお気軽にご相談ください♪
いつも当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。
それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズ | 日記
Posted at
2021/12/16 13:01:32
タグ