真っ赤なキャリパーと
ブルーのパッド、
そしてスリットローターの
組み合わせにワクワクの、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アルファロメオ ジュリエッタの
ブレーキリフレッシュを、
コクピット福島の
レポートでご紹介します。
ENDLESS×DIXCEL!!
プラスアルファの
パーツチョイスで
制動力アップも狙いました。
ホイールの奥に覗く
スリットローターがステキです。
それでは〜
「コクピット福島」より、
「アルファロメオ ジュリエッタ
ENDLESS CC-Rg」
ご紹介でご来店いただき、
まことにありがとうございます。
ジュリエッタ...。
アルファ147の後継モデルとして
アルフィスティを魅了し続けてきましたが
昨年で販売終了だったんですね(泣

Sさまのジュリエッタは
愛くるしい容姿とはうらはらに
最高出力240PSを誇るやんちゃな子なので
たしかなストッピングパワーを追加します。
【Front】
Before
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
After
【Rear】
Before
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
After

踏んだ分だけ
タイヤを路面に押し付ける感覚で
コントロール性の高い
玄人向けのブレーキパッド
『ENDLESS CC-Rg』をチョイス。
そしてプラスアルファの制動力と
大事な見た目も兼ね備えた
DIXCELの12本スリット『SDタイプ』を
組み合わせました。
画像忘れましたが
ステンメッシュブレーキホースと
ブレーキフルード交換で
カチッとしたブレーキタッチも得ました。
馴染むほどに
コントロールしやすくなると思います。
M/Tオイルの準備が整い次第
またご連絡しますね。
本日もコクピット福島をご利用頂き
ありがとうございます。
すべてのクルマに『ワクワク』を。
オラ、『ワクワク』すっぞ !!
この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。
それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
足回り | 日記
Posted at
2022/05/20 13:01:23