• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年05月27日

履き替え時にひとまず手許にあったホイールを装着していましたが、念願の新しいお気に入りがようやく到着。造形美にこだわり抜いた“RAYS gram LIGHTS 57FXZ”を装着し夏仕様の完成です!!

履き替え時にひとまず手許にあったホイールを装着していましたが、念願の新しいお気に入りがようやく到着。造形美にこだわり抜いた“RAYS gram LIGHTS 57FXZ”を装着し夏仕様の完成です!! ホイールの雰囲気で
クルマの印象が
ものすご〜く変わることを
改めて実感した、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アルファードの
タイヤ・ホイール交換を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

CUSCO street ZERO Aで
ローダウンしたアルファードの
足もとを飾るのは、
“RAYS gram LIGHTS 57FXZ”。

RBC/マシニング カラーの
吸い込まれるような上品な輝きに
うっとりしちゃいますが、
アグレッシブなデザインにも
見る者を惹きつけます。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「トヨタ アルファード
 RAYS gram LIGHTS 57FXZ
 (レイズ グラムライツ 57FXZ)
 セイバーリング SL201と
 サンダーボルトジャパン
 鍛造チタニウムナットの装着作業」

北海道の
レイズ屋さんで
グラムライツ屋さん
札幌市の
RAYS No.1 SHOP。

サンダーボルト ジャパン
鍛造チタニウム製品の
日本国内トップディーラー
スタイルコクピットフィールです。

いつもお付き合い頂いている
オーナーのアルファードの
作業をご紹介します。

先に
車高短・・・
もとい
ローダウンする為
車高調 クスコ ストリート ゼロ Aを
装着させて頂きました。

3系 アルファードの
クスコ ストリート ゼロ Aの取付け記事は
コチラをクリック。

alt

今回は
オーダーを頂いていた
夏用のホイールが届いたので
装着作業を行います。

オーダー頂いたホイールは
コクピットフィール“推し”
アルミホイールメーカー
RAYS(レイズ)から
 スポーツホイールに求められる
 「軽さ」や
 「高剛性」と、
 デザイン・加工技術がもたらす
 造形美にこだわり抜いた
 究極の逸品で
 次世代主力モデルを表す“FX”と
 究極を意味する“Z”を冠した
57FXZ(エフエックスズィー)
 シャープなY字スポークを
 コンケイブさせたフェイスをベースに、
 センターパートのスポーク交点へホールを設け、
 その周囲にマシニング加工を施す事で、
 迫力のデザインを実現。
 また強靭なリムを造りだす
 RCF(レイズキャストフローフォーミング)製法により
 軽さと強さを両立した・・・

「グラムライツ 57FXZ」

alt

組み合わせたタイヤは
『スキニーで履きやすくてコスパも良い❤』
『イン&アウト、回転方向が無いから・・・』
『内減ってもヒックリ反せるしょ♪』
『サイドウォールが強くて安心❤』と
絶賛 人気上昇中の
「セイバーリング SL201」です。

組み込みを行い
窒素ガスを充填し
ブリヂストン製
ブラックのバランスウェイトを使って
ホイールバランスの調整を作業。

alt

レイズ グラムライツ 57FXZを
アルファードに装着する
ホイールナットには
鉄製ホイールナットより
約4割も軽くて
約5倍も強い !!
航空機用素材の
サンダーボルト ジャパン
鍛造チタニウム製
BE-ONE ホイールナット
【PVD ブラックダイヤモンド】を使用します。

このBE-ONE ホイールナット
【PVD ブラックダイヤモンド】は
オーダーで作成して頂いた仕様・・・
特注仕様の“お色”。
光の当たり方で
魅惑の輝きを
見せて
魅せる
サンダーボルト ジャパン の
通常ラインナップには無い
“お色”なんです

alt

レイズ グラムライツ 57FXZを
アルファードに装着。

グラムライツ 57FXZの
RBC/マシニング・・・
RBC・・・
レイズ・ブラックメタル・コート の
ダーク系でありながら
高い光沢・・・
ピッカピカの輝きに
サンダーボルト ジャパン
BE-ONE ホイールナット
【PVD ブラックダイヤモンド】が放つ
独特の輝きが
良い感じですよね ♪

alt

レイズ グラムライツ 57FXZを装着するにあたり
足回りをリセッティングしたのと
サスペンションの慣らしも完了した為、
2度目の4輪アライメントの測定&調整を作業したら

alt

仕上げには
 〇乾くのが速く すぐに走っても飛び散らない
 〇ウェットな質感で テッカテカの高い光沢☆
 〇塗りムラが出来にくく施工がしやすい
 〇塗るだけで写真が映える
 〇バナナの甘い香りが萌え❤
「塗ってみな 跳ぶぞ」で
只今絶賛爆売れ中のタイヤワックス
Adam’s Tire Shine
タイヤシャイン
バナナの香りを
塗りこませて頂いて

alt

オーダー頂いた作業は
バッチリ完成です。

いかがでしょうか。

ホワイトの
明るいボディーカラーに
ダーク系でありながらも
高い光沢を持つ
RBC・・・
レイズ・ブラックメタル・コートが
見る角度や
光の当たり方で
様々な表情を見せるのとともに
足元を引き締めつつも
グラムライツ 57FXZの
細くて美しい
「御御足」をアピールし
素敵にマッチしていると思います。

alt

また、足回りのセッティングを前提とした
ビッタビタのサイズ設定と
ディープなコンケイブレベルにより
オトコマエに履けていますよね。

alt

オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”も 宜しくお願いします。

alt

当店でのRAYS関連記事はココをクリック。

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | ホイール | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/05/27 08:01:26

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation