2022年08月03日
イヤな臭いがするとか、冷え方がいまひとつだったりすると快適に移動できないので“R134aエアコンガスリフレッシュ”を施工。エアコンフィルターの交換も行って、冷え冷え復活です。
エアコン添加剤も試してみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
快適な車内空間実現のための
エアコンのメンテナンスについて
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。
減ってきたエアコンガスの
充填だけでなく
使用しているエアコンガスの
不純物を取り除く
“クリーニング”も行う
“エアコンガスリフレッシュ”。
そして定期的な
エアコンフィルターの交換も
おすすめです。
それでは〜
「コクピットモリオカ」より、
「R134aエアコンガスリフレッシュ
&フィルター交換で、
真夏も快適な車内へ!」
夏本番ですが、今シーズンも
「R134a エアコンガス・リフレッシュ」
が大人気です!
先日も、とても綺麗なスポーツセダン
「CL7 アコードユーロR」へ
施工させていただきました。

ご入庫時、エアコンの冷えが弱く、
ガスを回収すると規定量から
大幅に低下しておりました。
R134aガスとオイルを回収・クリーニングして
規定量を注入後は、冷え冷えの車内に♪
同時に、汚れがみられたエアコンフィルターも
「ボッシュ アエリスト プレミアム」へ交換し、
さらに快適なドライブをお楽しみいただけますね♪

また、他にも数点ご用命いただき
ありがとうございます! 用
品到着までもうしばらくお待ちくださいね♪
いつも当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
「R134a エアコンガス・リフレッシュ」の
施工時間は1時間30分ほどとなります。
ご好評につき、マシンが使われていると
すぐに施工ができませんので、
ご予約をいただいて作業を行っております。
(一部車両では「施工不可」の場合もございます。
またエアコンフィルターは
お取り寄せとなる場合もございます、
あらかじめご了承願います。)
お気軽にご相談ください。
この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。
それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
メンテナンス | 日記
Posted at
2022/08/03 14:31:02
タグ
関連コンテンツ( R134aガス の関連コンテンツ )