2023年02月20日
後ろ姿の迫力爆上がりですが、チタンテールで上質感もたっぷり。ジェントルなエキゾーストノートで快適に走れるのもいいですね!“エルフォード TRDエアロ対応 左右出しマフラー“を装着しました。
なるほど、
スペアタイヤのことも
考えたレイアウトなんだと
納得した、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
スペアタイヤ、重いんでしょうね〜
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ランドクルーザープラドの
マフラー交換について
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。
右側1本出しから
左右出しに交換して
とっても素敵なリアビューに。
それでは〜
「コクピット21世田谷」より、
「ランドクルーザープラド150、
ELFORD TRDエアロ対応
左右出しマフラー 取り付け」
ランクルプラドの作業をご紹介します。
待ちに待った納車の日に合わせて、
事前に準備をしておりました
商品をお取り付けします。

何を取付するかといいますと、
マフラーを交換します。
スペアタイヤを降ろし、

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

エルフォードの
TRDエアロ対応 左右出しマフラーを装着!

Φ100チタンテールが良いですね。

左右の装着位置を微調整して、

スペアタイヤを戻したら完成です。

車室内へこもり音や下品な爆音もなく
ジェントルなサウンドでGOODです!
オーナー様、ご利用ありがとうございました。
この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。
それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズ | 日記
Posted at
2023/02/20 16:01:02
タグ