2024年02月11日
気持ちよく移動するために選んだのは”RECARO SR-7F GU 100H”。赤のウルトラスエードが素敵ですが、シートシーター付きで冬場はとっても快適。さらにアームレストも取り付けラクチン仕様です!
2脚揃った様子も見てみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
三菱 パジェロミニの
シート交換について
コクピットロフト柏﨑店の
レポートでご紹介します。
純正の運転席を
”RECARO SR-7F GU 100H”へ交換。
見た目以上に、
違いを体感できるのが
”RECARO”ですね。
それでは〜
「コクピットロフト柏﨑店」より、
「三菱 パジェロミニに
RECARO SR-7F GU 100Hを取り付け」
RECAROシートの取り付けを
ご紹介します。
作業した車両は
“三菱 パジェロミニ”です。

こちらは交換前。
純正シートに定番の座布団仕様・・・
少しでも快適にしたいとのことで
思い切ってシートを交換することになりました。

純正シートはヒーター付きだったので、
RECAROもシートヒーター付きをチョイス。
RECARO SR-7F GU 100H
ウルトラスエード部分がREDのモデルを
ご用意しました。

取り付けにあたっては
電源をバッテリーから直接配線。
リレーを介して
クルマに負担をかけないように作業し、
安全性への配慮も行っています。

SR-7Fには
アームレストも取り付けています。
スペース的に厳しいかなと思いましたが
バッチリ取り付けできました。
クルマのカスタマイズにおいて
一番体感できるのは「ズバリ」シートです!
そしておすすめしたいのが「RECARO」です。
かっこいい!は、もちろんですが、
やっぱり座り心地が全然違うのです。
レカロの勉強会で呪文のように繰り返されるのが、
「立つように座る」という設計思想。
人間工学に基づき腰のホールド性や
ヒップポイント、アイポイント、
運転姿勢などについて「RECARO」は
理想を追求しています。
さらにレカロシートは高い強度を実現。
万が一のクラッシュ時でも
ライフスペースの確保に貢献します。
今回は運転席のみの取り付けでしたが、
実は次回、助手席もインストールします!
もちろんシートヒーター付きで
同じカラーのウルトラスエードのREDです。
ただいま入荷待ちです♪
もうしばらくお待ちください。
ご利用ありがとうございました。
エンジョイカーライフ!
この記事紹介は
コクピットロフト柏﨑店のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットロフト柏﨑店へお願いします。
それとコクピットロフト柏﨑店のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピットロフト柏﨑店のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
RECARO | 日記
Posted at
2024/02/11 10:01:01
タグ