• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2024年02月16日

RAYSの2024年NEWモデル”VOLK RACING NE24 club sport”は、レッド×ホワイトのストロボデザインデカールが素敵ですが、軽量化を追求した進化の跡も見逃せません。

RAYSの2024年NEWモデル”VOLK RACING NE24 club sport”は、レッド×ホワイトのストロボデザインデカールが素敵ですが、軽量化を追求した進化の跡も見逃せません。 ステッカーなしで履くのも
シブいんじゃないかと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
お店に展示されている
サンプルホイールについて
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

RAYSの新作ホイール
”ボルクレーシング
NE24 club sport”を展示。

標準モデルのNE24と
並んでいますので
カラーリングだけでなく
ディテールの違いが
わかりやすそうです。

赤と白の
ストロボデザインデカールに
目がいきますが、
軽さを追求した結果の、
こだわりのディテールも
見どころです。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「RAYS(レイズ)の 2024年 NEWモデル☆
 “ボルクレーシング NE24 club sport”が来店!!
 1週間くらい滞在しています♪」

北海道の
レイズ屋さんで
札幌市の
ボルクレーシング屋さん。

スタイルコクピットフィールの
「お世話になっております」
「舘でございます」。

RAYS(レイズ)
VOLK RACING(ボルクレーシング)の
2024年 NEWモデル
NE24 club sport が
顔見せで来店してくれました❤

alt

まずは
“VOLK RACING NE24”とは・・・
VOLK RACINGとして、
7年ぶりとなる
新シリーズで
新デザインのモデル
「NE24」
TE、
CE、
ZEに続く
まったく新しい
エボリューションラインで、
スポーツホイールの
新機軸を表現したモデル。

国内外の
自動車メーカーから
Cセグメントと呼ばれる車格帯に
こぞってホットモデルが投入され、
魅力的なパワーバトルを繰り広げる昨今。

そんな新たなムーブメントに
真っ向から打って出て、
過激を極める戦域で
リアルに勝負できるホイール、
それが
“VOLK RACING NE24”です。

alt

そして
今回 登場した
“VOLK RACING
NE24 club sport”とは、
スポーツホイールに求められる
強さと軽さの最適な両立を大前提に、
リム幅とインセットを車種ごとに絞り、
タフユースに特化した
"攻めるサイズ"を展開。

スリムに描いた2×4スポークレイアウトと
三角状に広がるスポークエンドはそのままに、
最新の剛性理論に基づいて
最も応力のかかるセンターパートへも
可能な限り軽量化を行いアップデート。
またスポークの
アンダーカット部にも多段的な変化を加え、
ナローサイズでも
立体感が得られる構造としています。

alt

RAYS独自の
鍛造技術、
解析技術、
その最先端のメソッドを
フル導入し生み出された
次世代スポーツホイールには
脈々と続く
EVOLUTIONの
血統が絶えず受け継がれている。

それが
“VOLK RACING
NE24 club sport”なのです。

alt

下の写真は
「NE24」と
「NE24 club sport」を
並べたものですが
いかがでしょうか??

同じ名前・・・
NE24を名乗っていますが
結構、雰囲気が違いますよね。

alt

やはり
「違い」を
大きく感じる部分は
下の写真
ナットホール周辺のデザイン・・・
センターパート部の
デザインなんですよね。

NE24では
スポークデザインが
ナットホール部を超え
センターキャップ部まで伸びており
アシンメトリー感を強めているのと
ナットホール自体も
深いデザインなのですが

alt

NE24 club sportでは
軽量化の為もあり
スポークのデザインが
ナットホール部で終わっているのと
センターパートが
全体に低くデザインされている為
ナットホールも「浅め」なんです。

alt

向き合っている
4対8本のスポーク位置が
アシンメトリーなのは
NE24、
NE24 club sportともに
同じなのですが
なんか
雰囲気が違いますよね ??
その理由、
お分かりになりますでしょうか ??

 ※下の写真が
  分かりやすいかもしれません

alt

今回 紹介した
“RAYS
VOLK RACING
NE24 club sport”は、
1週間くらい
当店 スタイルコクピットフィールに
滞在しております。

RAYS
2024年 NEWモデル
VOLK RACING
NE24 club sportが
気になっている お客様。

この機会に
是非「生」でご覧ください。


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | ホイール | 日記
Posted at 2024/02/16 13:31:01

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation