• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2024年06月29日

純正触媒を排気抵抗が少なそうな“”HKSメタルキャタライザー”に交換。プラグも熱価の高い“HKSスーパーファイヤーレーシング”に換えて、あとはオートプロデュースBOSSのECU書き換えを待つばかり!!

純正触媒を排気抵抗が少なそうな“”HKSメタルキャタライザー”に交換。プラグも熱価の高い“HKSスーパーファイヤーレーシング”に換えて、あとはオートプロデュースBOSSのECU書き換えを待つばかり!! CUSCO street ZERO Aを装着した
デモカー、40ヴェルファイアも
かなり気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホンダS660のカスタマイズを
コクピット55の
レポートでご紹介します。

純正触媒を
HKS メタルキャタライザーに交換し、
スパークプラグも
HKS スーパーファイヤーレーシングへ
交換しました。

こちらも今日から
コクピット55でスタートする
オートプロデュースBOSSの
ECU書き換えイベントに向けての作業。

2日間にわたるイベント、
持ち上がりそうですね。
それでは〜


「コクピット55」より、
「“オートプロデュース ボス
 コンピューターチューン”に向けての事前準備
 “S660編”ホンダ S660(JW5)に
 “HKSメタルキャタライザー”&
 “HKSスーパーファイヤーレーシングプラグ”
 の取り付け!」

皆様こんにちは
四国高知の
“気持ちだけは”チューニングショップ!
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
新車の時から
ずっと進化を遂げている
ホンダ S660(JW5)の常連さん。

alt

ちなみに
今年も年明け早々から、
横揺れ(ロール)低減に効果が高い
クスコスタビライザーを
前後セットでご購入頂いたんですが、
(いつもありがとうございます!)

■フロント

alt

alt

■リア

alt

alt

その後、
今週末に開催する
「オートプロデュースボス
 コンピューターチューン“即日”体感フェア」
のことをお伝えしたところ、

「それメッチャ良いやん!
 聞いただけでワクワクするから
 もちろんお願いしたいんだけど、
 前に朝子ちゃんが言ってたオススメパーツを
 事前に付けといて!(^-^)」

といった感じで、
その場で事前予約を頂いたんです!(●^o^●)

そこまで決まれば
早速オススメパーツを取り付けていきますが、
S660をチューニングするうえで
キモになるパーツは、
ブーストアップ時に必須の
“ヌケが悪い”と言われている純正触媒。

そこで今回交換するのは
ある意味
S660では定番パーツと言われている

“HKSメタルキャタライザー”

alt

商品も到着しましたので
早速取り付けていきましょう!(^-^)

まずはリフトアップして

alt

かなり狭い場所にある
純正触媒を確認(T_T)

alt

そんな状況を見て
若い整備士なら
「腕が鳴るぜ!」
と言うしれませんが、
初老の整備士は
あきらめて
すぐ“帰宅”しますので
注意が必要です!(>_<)

そんな冗談はさておき、
今までに何度も交換した
S660のキャタライザーなので、
上からも下からもアクセスして

alt

サクッと摘出!(^-^)
(赤い矢印が純正タービンです)

alt

alt

そこから
内部のセルを見比べて
排気抵抗の少なさを痛感したり、

■純正触媒

alt

■HKSメタルキャタライザー

alt

大容量で
排気がスムーズに流れそうな
アウトレット部の違いを
比べたりしながら、
(左:HKSキャタライザー
 右:純正触媒)

alt

遮熱板を移設して
純正触媒と同じように組み付けると
今回も
あっという間に終了です!(^-^)

alt

最後の仕上げに
純正以上に燃焼室温度が上がる
コンピューターチューンの必須パーツ
「HKS スーパーファイヤーレーシングプラグ」を
同時に交換!(^-^)

alt

alt

こんな感じで
事前準備が全て終わったら、
あとはオートプロデュース ボス
藤岡代表のスペシャルデータを
インストールするだけですよ!(●^o^●)

alt

そんな今回の作業後には、
こちらも以前から
大変お世話になっている
S660の常連さんから

alt

同じ内容の作業を
依頼されたので・・・(・_・;)

alt

alt

サクッと取り付けることで、

alt

こちらも
インストール待ちに
なってますよ!(^-^)

alt

ちなみに
本日ご紹介した2台のS660は
最初のお車がCVT車で
あとのお車が6MT車。

もちろんオートプロデュースボスでは
どちらのお車も
インストール可能なんですが、
ミッションの違いで
どう変わるのか?
私の方が興味津々ですよ!(^-^)


それぞれのオーナー
今回もお買い上げ頂き
本当にありがとうございました。
あと数日だけ
首を長くしながら待って下さいね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願い致します。

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!

alt

最後にイベントのお知らせです!

いよいよ今週末に迫った
「コクピット55 サマーイベント!」
詳しい内容は
以下のページをご覧ください↓↓↓↓↓

「2024年6月29日(土)・30日(日)限定! 
クスコ 40ヴェルファイア ハイブリッド体感試乗会
オートプロデュースボス ECU体感フェア開催決定!」


alt

alt

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2024/06/29 07:01:02

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( S660 の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation