2024年10月16日
サビにくさが従来品対比約5倍。ブリヂストンの新型ホイールナット“J-NUTS”は、特殊3層コートで防錆性能を大幅に向上。さらにホイールが傷つきにくい“笠形状”を採用しているのも大きな魅力です!!
下回りの防錆コーティングも
これからの時期のメンテとして、おすすめだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホイールナットについて
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。
せっかく冬用にも
スタイリッシュなホイールを
チョイスしたのに、
ナットが錆びていたら
ちょっと悲しいですよね。
というわけで
防錆性能を高めたホイールナットを
組み合わせてみませんか。
ホイールを傷つけにくい形状も
特長のひとつです。
それでは〜
「スタイルコクピットフィール」より、
「“さびにくい” 新型ホイールナット
“ブリヂストン J-NUTS”
絶賛”販売しております♪」
北海道の
ブリヂストンタイヤ販売店で
札幌市の
ブリヂストンの
新型ホイールナット“J-NUTS”取扱い店
スタイルコクピットフィールです。
今回は
ブリヂストンがリリースした
“さびにくい”
新型ホイールナット
“J-NUTS”をご紹介します。

スタッドレスタイヤを装着する
時期となってきました。
冬タイヤ&ホイールセットを
車両に装着するために使用している
ホイールナットですが
下の写真の様な感じに
「サビサビ」に
錆びていませんか ??
冬場の
北海道は
積雪&凍結した路面よりも
濡れた状態の
路面を走行する事が多いのと
時期によっては
路面に「塩カル」が撒かれる為
錆が発生しやすい・・・
もとい、
非常にサビが発生しやすい環境です。

今回 紹介する
ブリヂストンがリリースした
“さびにくい”
新型ホイールナット
“J-NUTS”は
ホイールナットの表面を
特殊3層構造にする事で
驚異の耐久性を実現!!
防錆性能が
ブリヂストン製
通常メッキのホイールナットの
5倍以上向上
ブリヂストン製で
防錆性能を向上させた
装飾メッキホイールナット性能対比で
3倍以上も
防錆性能が向上しているんです。
ブリヂストン
“J-NUTS”の
ホームページは
下のリンクをクリック
↓↓↓
“BRIDGESTONE J-NUTS”

さらに“J-NUTS”は、
ホイールナットの当たり面側が
僕らの呼称
「ガッキ付き」こと
笠付き・・・
笠形状となっている事で
工具(ソケット)が
ホイールに当たりにくくなり
ホイールに
傷がつきにくい形状を採用しています。
そして
今回 紹介している
ブリヂストン
ホイールナット“J-NUTS”は、
高い品質と信頼の
Made in JP
「日本製」です。
ブリヂストン
ホイールナット“J-NUTS”が
気になったお客様。
冬に使うホイールナットが
すぐに錆びてくるのに
イライラしていたお客様。
いま使っているホイールナットが
すでに錆びていて
ゲンナリしていたお客様。
“さびにくい”
新型ホイールナット
「ブリヂストン J-NUTS」の事なら
当店、
スタイルコクピットフィールに
ご相談ください。
この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。
それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
ホイール | 日記
Posted at
2024/10/16 10:11:04
タグ
関連コンテンツ( 防錆 の関連コンテンツ )