2024年11月22日
短い距離をちょこちょこ乗っているので、バッテリーが弱っていないか心配。そこで早めの交換と性能アップで、より安心に運転できるよう“Panasonic Caos N-60B19R/C8”を取り付けました!
ホイールがすごく気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アルトワークス HA36Sの
バッテリー交換について、
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。
これまでのバッテリーより
高性能で性能ランクもアップした
パナソニック カオスに交換。
トラブルになる前の
早めの対処が大事です。
それでは〜
「スタイルコクピットズーム」より、
「アルトワークスのバッテリーを交換。
Panasonic Caos N-60B19R/C8を取り付け」
昨日まで元気だったのに
急に冷え込だ朝に
セルが回らずエンジンがかからない。
一気に冷え込みましたが、
そんなことが多くなる季節です。
当店では急に寒くなった11月7日に
3台のおクルマのバッテリーを交換しました。
今回はこちらのアルトワークスの
バッテリー交換作業をご紹介します。

前回は令和3年12月に交換しており
驚くほど長く
使用しているわけではありませんが
毎日の通勤に使用しているものの
走行距離が少ないので
バッテリーにとっては少々つらい
おクルマの使い方となっていました。
そこで早めの交換となりましたが
これまで使用していたのがこちら。

形式表示は“40B19R”。
標準の性能&サイズのバッテリーす。

ご用意したのは高性能パッテリー
“Panasonic Caos N-60B19R/C8”です。

性能ランクが上がり、
冬も安心してドライブできますね。

急に寒くなり実際にバッテリー上りや
エンジンがかからないなどの問い合わせが
増えてきています。
スタイルコクピットズームでは
無料でバッテリー点検を行っていますので
ぜひご利用ください。
メールでのお見積り(簡易お見積り)も
実施していますので
下記のリンクから車種・車両型式・
希望商品等をご記入の上ご相談ください。
WEBメール相談はこちらから♪
WEBからの作業予約も受け付け中です♪
WEB作業予約はこちらから♪
お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ♪
tel:078-946-2885
この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。
それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
メンテナンス | 日記
Posted at
2024/11/22 17:31:01
タグ
関連コンテンツ( アルトワークス の関連コンテンツ )