• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年02月08日

TRUST Greddy SOARER TWIN TURBOからAE86のホワイトボディ、配線がワイヤレス化されたDefiまで、東京オートサロン2025は百花繚乱。クルマ好きの祭典はこうでなくちゃ!!

TRUST Greddy SOARER TWIN TURBOからAE86のホワイトボディ、配線がワイヤレス化されたDefiまで、東京オートサロン2025は百花繚乱。クルマ好きの祭典はこうでなくちゃ!! 兄貴の友だちがサニーGX-5に
乗っていて、
5速なんだ〜いいなあと、
子供心にすごくうらやましかった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
東京オートサロンの
観覧レポートを
コクピット55の
レポートでご紹介します。

連載でお送りしていましたが
いよいよ大詰め。
各ブースで気になった展示を
ピックアップしてお届けです。

トラストのソアラや
エンドレスのサニーGX-5、
AE86のホワイトボディ、
早くもマフラー装着のLBXなどなど
東京オートサロンならではの展示に
ワクワクが止まりませんね。
それでは〜


「コクピット55」より、
「東京オートサロン2025
 “朝子のお気に入り編”」

皆様こんにちは
四国高知の
カスタム大好き店長
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日は
ついに最終章となった
東京オートサロン2025の続編ですが、
今回は
私が個人的に気になった商品やブースを
順番にお伝えしますね!(^-^)

まずは
今年のオートサロン開催前から
かなり話題になっていた
トラストブースからご紹介しますが、
話題になった理由はこちら!

alt

1986年に当時の最速となる
”316.066km/h”を記録した
「TRUST Greddy SOARER TWIN TURBO」が
展示されていたからなんです!(^-^)

alt

ちなみに
気になるエンジンは?
6M-GのTD05ツインターボ!
(M型エンジンって知ってます?)

alt

さらに車内を覗くと
当時の若者が憧れた
タコメーターが階段状に上がっていく
デジタルメーターが付いており
当時を知ってる“初老”の私は
見てるだけで興奮しましたよ!(^-^)

alt

そしてお次は
以前、長野県にある会社を訪問させていただいた
ブレーキパーツの総合メーカー
「ENDLESS」

alt

そんなエンドレスさんは
まるで新車のようなレストア車両を
毎年展示しているんですが、
今年の展示車は
往年の世代がグッとくる
「B110サニー 1200 GX-5」

alt

alt

もちろんホイールの中には
黄色のエンドレスキャリパーを
装着してましたし (・_・;)

alt

さらに奥へ進むと
GRヤリスの新しいキャリパーキットも
展示してましたよ!(^-^)

alt

alt

続きましては
当店でも人気の後付けメーター
「Defi」

alt

今年もブース内は
各種メーターが勢揃いしてましたが

alt

その中で
私が一番気になったのが、
現在開発中という下画像上段の
センサーハーネスのワイヤレスユニット!
(中段のアナログスピードメーターも気になってます!)

alt

これさえあれば
メーター取り付けで一番時間がかかる
エンジンルームから車内への配線引き込みが無くなるので
工賃もグッとお安くなるうえに
私も取り付けがラク♪になるという
まさに“ウインウイン”のパーツ♡
早めの商品化を期待してますよ!(^-^)

alt

alt

さらにお次は
昨年11月に開催された
アメリカのSEMA SHOWにも出展していた
日本の老舗マフラーメーカー
「FUJITSUBO」

alt

そんなフジツボブースの正面に展示していたのは
GRヤリスやGRカローラと同じエンジン
G16E-GTSが搭載された
いま話題のハイパフォーマンスモデル
「レクサスLBX MORIZO RR」

alt

そんなLBXには
早くもこんな美しいマフラーが
装着されてるじゃありませんか!(・_・;)

alt

さらに奥のAE86には
ブリヂストンブースで紹介した
POTENZA SUPER R・A・P Evo.の限定カラー
“パールブラック”が装着されていたりと
気になる商品が満載!(・_・;)

alt

alt

そんなフジツボマフラーは
適合車種がどんどん増えてますので
今後マフラー交換される方は
一度ホームページを
チェックしてくださいね!(^-^)

alt

その他にも
気になるブースは沢山あったんですが、
その中から一部ご紹介すると
阿部商会の
僕ら世代には
あまりにも有名すぎる伝説の5本スポーク
「modena」が復刻されるみたいですし

alt

alt

日産ブースには
R32スカイラインのEV車があったり、

alt

alt

TOM'Sブースには
熟練の技で補強された
AE86のホワイトボディがあったり、

alt

alt

alt

モータースポーツ一色だった
ホンダブースには、

alt

ホンダF1活動の原点となる「RA271」と
2025年がサポートの最終年となる
レッドブルレーシングの「RB20」という
新旧F1カーも展示されてましたよ!(^-^)

alt

alt

そんな感じで
長期間に渡ってご紹介した
東京オートサロン2025ですが、
今年はかなり来場者が多かったので
お気に入りの写真が少なかったかも?(T_T)

でも、
それぐらい全国の方から
いや、
世界中の方から注目されているのが
1年に1回だけ開催される
東京オートサロン!

見ているだけでも
ワクワクすること間違い無しなので
興味がある方は
一度行ってみてくださいね(^-^)

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号をクリック!

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | イベント | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/02/08 07:01:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation