• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年02月20日

普段乗りの扱いやすさも兼ね備えた“ショウワガレージ Powered ECU spec1”と、カンタンにオン・オフできる“オートプロデュース BOSS VSCC”で潜在性能をしっかり引き出しました!!

普段乗りの扱いやすさも兼ね備えた“ショウワガレージ Powered ECU spec1”と、カンタンにオン・オフできる“オートプロデュース BOSS VSCC”で潜在性能をしっかり引き出しました!! いろいろなアプローチで
カスタマイズを施して、
楽しそうなシエラに
仕上がっているなあと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ジムニーシエラのカスタマイズを
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

よりパワフルな
エンジンフィールを楽しめ、
街乗りなどの普段使いから
ワインディング、ロングドライブまで
より快適に走れる
チューニングECUを投入。

さらに、
VSCをキャンセルすることができる
オートプロデュースBOSSの
VSCCを装着しました。
それでは〜


「コクピット福島」より、
「JB74W ジムニーシエラ、
 SHOWA GARAGE Powered ECU spec1
 AUTO PRODUCE BOSS VSCCをインストール」

いつもご利用ありがとうございます。

さて今回は、先日排気系、吸気系と
カスタムを施したジムニーシエラのつづきです。

クルマが元気に走る3大要素

・冷えたフレッシュエアーの吸気
 『TRUST GReddy AIRINX KIT』

・良好な火花
 『HKS SUPER FIRE RACING PLUG』

・効率の良い排気
 『ROSSO MODELLO DUSSEL
  GT-Four for JB74W』

と準備をしたので
次はそれらの要素を統べる『ブレイン』、
ECUの書き換えです。

“SHOWA GARAGE Powered ECU spec1”
をインストール。

いたずらにピークパワーのみを
追い求めたセッティングは避け
馬力・トルクともどもほぼ全域において
満遍なく上乗せした
あくまでも日常域の使用感の良さを重視

【変更制御マップ】
・燃料
・点火時期
・スロットル
・空燃比
・カムタイミング
・要求トルク
・トルク上限
・クルーズコントロール上限(JCグレードのみ)

alt

さらに
ご機嫌になったエンジントルクを
正確に路面に伝えるべく
ビークルスタビリティーコントローラー
キャンセラーを投入。

“AUTO PRODUCE BOSS VSCC”
をご用意しました。

alt

alt

オートプロデュースボスさんの
VSCC(ビークルスタビリティーコントローラーキャンセラー)

最近のクルマにはほぼほぼ付いて
る横滑り防止的な装置、
トラクションコントロールとか
エレクトリックスタビリティープログラムとか。

これらの補助装置はもちろんいざという時に
アシストしてくれる有効なアイテムなのですが
ジムニーシエラの場合
悪路(ぬかるみや雪道)などで
ひとつのタイヤが空転すると
はいバンザイみたいなドライバーの意に反した
挙動になってしまうことも。

VSCCはスイッチ操作でそれらの装置をOFFにして
アクセル、ブレーキ、ハンドル操作に集中でき、
ジムニーシエラ本来の力強いドライビング
なんならドリフト走行までイケちゃいますw

本体をメーター裏に仕込み

alt

スイッチはここに

alt

臨機応変にVSCをキャンセルできます。

alt

いろいろと一気にカスタマイズしてきましたが
ポテンシャルをひきだすことができ、
とても乗りやすく
「ワクワク」するジムニーシエラに
進化したと思います。

alt

本日もコクピット福島をご利用いただき
ありがとうございます。

すべてのクルマに『ワクワク』を。
オラ、『ワクワク』すっぞ !!


alt

alt


この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2025/02/20 12:01:06

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation