• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年03月04日

後期型になって座面が低く改善されましたが、RECAROの装着でさらにポジションを最適化。着座性能とホールド性が進化したスポーツシート、“RECARO SR-S UT100H”を取り付け!!

後期型になって座面が低く改善されましたが、RECAROの装着でさらにポジションを最適化。着座性能とホールド性が進化したスポーツシート、“RECARO SR-S UT100H”を取り付け!! 今日の冷え込み方だと
まだまだシートヒーターは
ありがたいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
GRヤリスのシート交換を
コクピット107の
レポートでご紹介します。

かなりいろいろ変更されて
話題の後期型ですが、
純正シートから
“RECARO SR-S”に交換しました。

純正シートとSR-Sは
確かにデザインや表皮の感じとかが
似通っているところもありますが
座ってみればその違いに驚くはず。

より楽しく走るなら
やっぱりRECAROかと。
それでは〜


「コクピット107」より、
「GRヤリス × RECARO SR-S」

こんにちはコクピット107です。
今回はマイナーチェンジした
トヨタ GRヤリスに
“RECARO SR-S UT100H”を
お取り付けしました。

カラーは、
アーティフィシャルレザー ブラック ×
ウルトラスエード チャコールグレーで、
シートヒーター付きです。

おクルマはまだまだ慣らし走行途中ですが、
さっそく交換させていただきます。

alt

PITに移動して・・・と思ったら、
純正シートの座面が低い!

知らなかったのですが、
マイナーチェンジ前よりも低くなるように
改良されたようで
確かに高すぎる気はしてましたが、
そういった要望が
すぐに反映されるとはさすがです。

alt

alt

それでは作業を進めます。
純正でシートヒーターを装備しているので、
せっかくだから純正スイッチで操作したいと
ご依頼いただきましたので、
シートを取り外しながら配線を確認しておきます。

ここで確認しておかないと、
バッテリーを外せないのでこのタイミングで
きっちりと確認。

確認した配線から分岐させて
リレーを使いRECAROシートのヒーターを
作動させる仕組みとなりますが
どんな車種でもできるわけではないので
まず確認が必要となります。

alt

RECAROシートに同梱されてくる
ヒューズに合わせてリレーを用意して
電源はバッテリーから1本取るだけ。
ほかはシート付近で完了するので
純正スイッチ様々まです。

シート後方にリレーを固定できて、
アースもとれる夢のようなポジションがあって
なんて素晴らしいクルマなんだ!
そう心の中で思いながらまもなくフィニッシュ。

alt

助手席と見比べると
形状はあまり変わらないように感じますが
ホールド感や生地の柔らかさ、
特に太ももの支えが利いていて
抜群によくなったと思います。
alt


そして肝心のシートヒーターも
問題なく作動してくれました。
オン/オフは純正スイッチで、
強弱はRECAROのスイッチでOK。

alt

alt

alt

ひと昔前はシートが温まる機能なんて
必要かなと思っていましたが
無ければ無いでほしくなる、
そんな機能だと思います。

個人的には現在のクルマに換えて
より一層思うようになりました。
(いっそ買い替えようかしら?悩む・・・)

この度はご依頼いただきありがとうございました。
次回のご依頼もお待ちしております。

ここでお知らせですが、
一部RECARO商品が4月1日より値上げとなります。
廃番となるシートもありますので
気になっていた方は一度お問い合わせください。
新商品も発売が決まっておりますので、
皆様のご来店をお待ちしております。

この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | RECARO | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/03/04 07:01:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“VARTA シルバー AGM ダイナミック”にバッテリーを交換。ちなみに取り外したバッテリーの重量を測ってみると25kg超え。なかなかの重労働ですが、慎重に作業して無事交換完了です。 http://cvw.jp/b/2160915/48590330/
何シテル?   08/09 21:42
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation