2025年03月28日
フロント&左サイド&リアカメラを取り付けて、調子の悪くなったオーディオを11インチディスプレイオーディオ“アルパイン フローティングビッグ DA”に一新。エンタメ性能がググっと上がりましたよ。
スマホと連携して
いろいろできちゃうのは
やっぱり便利だなあと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スズキ ジムニーの
全周囲カメラ取り付けと
ディスプレイオーディオの
インストールなどなどについて
コクピット魚津の
レポートでご紹介します。
11インチディスプレイの迫力は
なかなかのものがありますね〜
スピーカーも交換して
楽しく移動できそうです。
それでは〜
「コクピット魚津」より、
「ジムニーのオーディオとカメラを交換」
こちらのお客様は
ジムニーを購入したばかりの時に
他店で取り付けられたオーディオやカメラが
調子悪くなったそうで、
一新させていただきました。

以前リフトアップもさせていただいております。
法令対応にと、フロントカメラを取り付けです。
直前の視界はこれで確保できました。

直左の視界はこのカメラでバッチリです。

バックカメラは純正位置とまったく同じです。

ALPINEの11インチ ディスプレイオーディオ、
“フローティングビッグ DA”と
インターフェイスユニットを使用することにで、
タッチパネルの操作で
カメラ映像を切替可能になっております。
ジムニーはいろいろと狭いので
ケーブルやユニットの配置を考えながら
作業いたしました。

今回も毎度おなじみのビートソニックの
HDMI・USBソケットを使用いたしました。
助手席でのスマホの動画の視聴も
可能になっております。

せっかくなので、という事で
スピーカーも交換しました。
カロッツェリアのキットを使用して
純正チックにキレイにピラーに埋め込みました。

視界の確保がメインでしたが、
エンタメ性能もググっと上がりました。
車内でも退屈しませんね~
お買い上げありがとうございました。
この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。
それとコクピット魚津のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット魚津のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
オーディオ・ナビ | 日記
Posted at
2025/03/28 13:01:06
タグ
関連コンテンツ( ジムニー の関連コンテンツ )