• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年04月15日

音を楽しみながらコンパクトスポーツを自在に操るのは、きっと楽しいですよね。“SPOON SPORTS N1 マフラーキット”は、質実剛健、硬派な見た目もすごく好印象!!

音を楽しみながらコンパクトスポーツを自在に操るのは、きっと楽しいですよね。“SPOON SPORTS N1 マフラーキット”は、質実剛健、硬派な見た目もすごく好印象!! この後ろ姿が
愛らしくもあり
なんとも凜々しいとも思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホンダ N-ONE RSの
マフラー交換について
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

走りを楽しめる
スポーティ軽ハッチとして
人気を誇るN-ONE RSに
取り付けたマフラーは、
“SPOON SPORTS
N1 マフラーキット”です。

ホンダ車のオーソリティ
“スプーン”のこだわり詰まった
マフラーは、
見た目のハデさはないけれど
いい音とパフォーマンスで魅了。

スタイルコクピットフィールの
もとに記事では
エキゾーストノートを
聞くことができますので
ぜひそちらもどうぞ。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「ホンダ N-ONE RS、
 SPOON SPORTS N1 マフラーキットを取付」

北海道の
スプーン製品取扱い店で
マフラー屋さん??
スタイルコクピットフィールです。

いつも色々と
お付き合いを頂いているオーナー。

今回は
ホンダ N-ONE RS JG3の
マフラー交換を
オーダー頂きました。

では、
早速 作業を開始しましょう
下の写真は
ホンダ N-ONE RS JG3の純正マフラー。

ホンダ純正品なので
もちろん
悪い訳はありませんが・・・
僕ら的な呼称
「ドルフィン」こと
ドルフィンテール・・・
テールパイプが下向きなので
ちょっと
元気がない感じかなぁ~と
 ※オーナーとワタクシ“舘”の
  個人的な感想です

alt

まずは
純正のマフラーを取り外します。

alt

下の写真は
外した純正マフラー。

僕ら的な呼称ですと
「フロントから」
「べろっと1本もん」

alt

オーダーを頂いたマフラーは
ホンダ車のチューナーとして
知らない人はいないレベルの知名度を誇る
SPOON(スプーン)から
 N-ONE(JG3)が搭載するS07Bエンジンは、
 660ccながらノーマルでも
 K-CARとは思えないほどの性能を持ちます。
 私たちは、
 ノーマルからブーストアップなどの
 ECUチューンによる
 高出力化にも対応可能な
 排気系の最適化を目標に開発。

alt

 パイプ径、
 パイプレイアウトは
 S660用N1マフラーキットの実績を基に
 50Φ→60Φ→65Φの
 異径メガホン形状を採用し
 中間サイレンサーは隔壁タイプではなく
 ストレート構造とすることで、
 低速域のトルクを犠牲にすることなく
 中高速域での出力の向上と
 上質な“N1サウンド”を実現した

“SPOON SPORTS
N1 マフラーキット”


alt

スプーン スポーツ
N1 マフラーキットを
N-ONE RS に取付したら

alt

ワタクシ“舘” & 福田主任の
“手跡” 綺麗にするのと

alt

簡易ですが
グラフェンセラミックコートをするのに
アダムスポリッシュの
グラフェン CS3を使って
ピッカピカに仕上げて

alt

スプーン スポーツ
N1 マフラーキット の
取付作業は
バッチリ完成です。

alt

僕らの呼称
「ジェーキューアール」こと
JQR認証取得済みで
保安基準適合マフラーですが
マフラーサウンドも
ぐっ!! と
スポーティーに仕上がったのと
カールした
ステンレスのテールパイプが
リアビューを
ビシッ!! と
凛々しく
仕上げたと思います♪

alt

オーナー。
いつも お付き合いを頂き
ありがとうございます。

次の“仕上げ”も 宜しくお願いします。

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2025/04/15 13:31:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“シートサスペンション”装備にびっくりでしたが、劣化した純正シートを2脚のレカロに交換し、見た目も乗り心地もフルリフレッシュ。上質感たっぷりの“RECARO LX-F WU110”を取り付けました!! http://cvw.jp/b/2160915/48583229/
何シテル?   08/05 11:51
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation