• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年04月24日

乗り心地がいいのに操縦安定性もしっかり。快適性と走りを高いレベルで両立した純正形状ショックアブソーバー“KYB NEW SR MC”を装着。ステアリングダンパーも一緒に交換です。

乗り心地がいいのに操縦安定性もしっかり。快適性と走りを高いレベルで両立した純正形状ショックアブソーバー“KYB NEW SR MC”を装着。ステアリングダンパーも一緒に交換です。 コスパバツグンの
カスタムだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ジムニー&ジムニーシエラの
ショックアブソーバー交換について
コクピットきねいわの
レポートでお届けします。

上質な乗り心地と
優れた操縦安定性を
高次元のレベルで両立した
純正形状ショックアブソーバー
“KYB NEW SR MC”の装着例を
4台まとめてご紹介。

他の車種でも
高評価を得ているようですが
ジムニー/ジムニーシエラには
とっても人気のようです。
それでは〜


「コクピットきねいわ」より、
「乗り心地だけでなく走りも改善!
 “KYB NEW SR MC”ショックアブソーバー装着」

ジムニー乗りの方々が集まってくると
やはりお互いの装着パーツが
気になってくるものでして、
良い商品は次から次へと感染していくのです。

今回はジムニー乗りの方々に人気の、
乗り心地改善パーツをご紹介します。

alt

それがコチラ。
“KYB NEW SR MC”、
ショックアブソーバセットです。

alt

通常はショックアブソーバのセットは
4本なのですが、
ハンドルの操舵安定性を図っている
64&74ジムニーは
純正でもステアリング操舵部に
ダンパーが付いてるので
KYBの商品は5本セットなんです。

まずはチーフのささやきに
乗せられてしまった新車の74シエラ。

alt

仕事で山間部や高速にと使用されるとの事で
ユラユラ、フワフワの脚を改善しちゃいましょ~

純正ショックアブソーバーを取り外し、

alt

ステアリングダンパーも含め、
“KYB NEW SR MC”に交換。

alt

alt

alt

これでしっかりとした走りを楽しめますね。
お次もチーフのささやきに影響された64ジムニー。

alt

ジムニーの乗り心地はこんなもんだろうな~
と思われていたようですが、
「乗り心地がしっかりするよ!」
のささやきが気になってしまいオーダー。

alt

alt

alt

alt

ちなみに商品点数は同じですが、
64用と74用はやはり味付けも違うので、
お値段も違うのです。
64の方がお得なんですよね~

アルミホイールのご相談を頂いた
64ジムニーも追加オーダー。

alt

ちなみに当店でアルミホイールを
購入頂いたお客様には
ひと手間加えた装着をさせて頂いています。

簡易ペイントにはなりますが、
錆取り後にキレイにして装着いたします。

alt

alt

リアハブも。

alt

alt

そしてこちらも
純正ショックアブソーバーから
“KYB NEW SR MC”へ。

alt

alt

alt

alt

alt

さらに、
いつもお付き合い頂いている64ジムニーも。
純正ショックアブソーバーから
“KYB NEW SR MC”へ交換。

alt

alt

たまにご相談を頂く事のある、
DIYでの交換装着については、
ご自身で購入してDIYでも
装着は可能だとは思いますが、
オススメはしません!

ジムニーはタイヤを
ジャッキアップして外さなくても
接地状態で交換は可能ですし、
締め付けも接地状態がオススメです。
フロントショックはハンドルを
切った状態で交換は可能ですが、

alt

ステアリングダンパーは
工具が無いと難しいと思います。

新車納車後のすぐは比較的外し易いのですが、
走行とともにテーパー部が固着してくるので、
専用工具を使っても結構大変です。

alt

alt

リアも右リア上部は
クリアランス的に少し外し辛いかな~

alt

アッパー側ボルトには
ネジロックも塗られてますので、
寝転んでの作業は辛いかと思います。

alt

alt

DIY装着される場合は
安全を考慮の上で行ってくださいね。

パーツが豊富なジムニーのプチ弄りのご相談は、
当店スタッフまでお気軽にお声がけください。

この記事紹介は
コクピットきねいわのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットきねいわへお願いします。

それとコクピットきねいわのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットきねいわのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2025/04/24 19:01:06

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( NEW_SR_MC の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「レスポンスアップ、フィールの向上を狙って“ハイスパーク イグニッションコイル”を“ノイズリダクション”も組み合わせて装着。さらに可変バルタイを性能アップさせる“クァンタムソレノイド”も取り付けました! http://cvw.jp/b/2160915/48586325/
何シテル?   08/07 14:20
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation