• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年06月01日

腰が痛くなるような乗り心地改善のために“RECARO SR-C”をアームレスト付きで装着。ホールド性だけでなく快適に走るために開発されたシートだから、長距離運転もラクチンになりそうです。

腰が痛くなるような乗り心地改善のために“RECARO SR-C”をアームレスト付きで装着。ホールド性だけでなく快適に走るために開発されたシートだから、長距離運転もラクチンになりそうです。 ホールド性と
快適性のバランスが絶妙な
スポーツ&コンフォートシート
だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ダイハツ ハイゼットジャンボの
シート交換について
コクピット55の
レポートでご紹介します。
キャビン後方に余裕があるとはいえ
タイトな室内空間の軽トラックですが、
シート交換によって
快適性を格段にアップ!!

シートポジションが高いクルマへの
装着を想定して開発された
“RECARO SR-C”を
アームレストも組み合わせて
取り付けました。
それでは〜



「コクピット55」より、
「“軽トラ+レカロシート”で
 毎日の苦痛とおさらば!
 ダイハツ ハイゼットジャンボ(S510P)に
 “RECARO SR-C BK100”の取り付け!」

皆様こんにちは
四国高知の
RECAROレカロシート専門店!
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
当店のホームページを見て
初めてご来店いただいた
ダイハツ ハイゼットジャンボ(S510P)のお客様。

alt

そんなジャンボは
一般的な軽トラより車内が広いこともあり、
職人の方や農家の方から
大人気のおクルマなんですが、

alt

オーナーから
不満を聞くことが多いのが、
昔の軽トラと比べて
数倍豪華になった
こんな純正シート(+_+)

alt

alt

ちなみに
今回のオーナーも例外ではなく・・・

「新車が納車された当時は
 分からなかったけど
 慣れてくると
 運転中に体が安定しないから
 長距離だけじゃなく
 近場でも腰が痛くなるから
 メッチャ苦痛なんですよ!(+_+)」

といった内容の
ご相談を頂いたんですが、
そんなオーナーに
私が自信をもってオススメしたのが
当店で数多く装着した
レカロシート!

以前取り付けた
ジャンボオーナーの感想や、
レカロシートの特徴を
詳しくお伝えした結果、
なんとその場で
ご注文頂きました!(^-^)

今回チョイスしたのは
お仕事で使っても
乗り降りしやすく

alt

体全体を
しっかりホールドしてくれる
当店一番人気のレカロシート

alt

“RECARO SR-C BK100”
(ブラック/シルバー)

alt

今回のオーナーが
一刻でも早く
苦痛とオサラバするために
早速取り付けていきましょう!(^-^)

まずは
苦痛の根源になっている純正シートを
いつも通り
サクッと取り外し、

alt

周辺をキレイにお掃除してから
3枚におろします(^-^)

alt

そこから
ジャンボ専用の
レカロ純正シートレールと
シート本体を組み付けていくんですが、
今までの経験上
ジャンボは少しコツがありまして・・・

事前に聞いた
オーナーの身長に合わせて

■シート前側(ふともも裏)
 +36mm (純正比較)

■シート後ろ側(お尻の下)
 +40mm (純正比較)

という
当店こだわりのポジションで組み付けると
今回もサクッと完成!(^-^)

alt

ちなみに
先ほどお伝えした
ポジションだけを見ると
「メッチャ上がってますやん!(;一_一)」
と思うかもしれませんが、
実際に座ると
違和感があるほどでは無く
むしろそれ以上に快適になるので
完成後に座ってもらった今回のオーナーも
大満足の様子でしたよ!(^-^)

alt

さらに今回は
オプションの
レカロ純正アームレストも
同時に取り付けましたので、
苦痛だった長距離運転も
ラクチン♪になること
間違い無し!(^-^)

alt

本日ご紹介した
ハイゼットジャンボにお乗りの方で
「軽トラだから
 苦痛はしょうがないよね(T_T)」
そう思ってる方がいましたら
早めにレカロを取り付けて
苦痛とおさらばしてくださいね!(^-^)

オーナー、
今回はお買い上げ頂き
本当にありがとうございました。
もし体に違和感がありましたら
再度微調整しますので
気軽に相談してくださいね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願い致します。

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!

alt

【関連記事】
“コクピット55
軽トラカスタム事例”


alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | RECARO | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/06/01 09:41:03

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“VARTA シルバー AGM ダイナミック”にバッテリーを交換。ちなみに取り外したバッテリーの重量を測ってみると25kg超え。なかなかの重労働ですが、慎重に作業して無事交換完了です。 http://cvw.jp/b/2160915/48590330/
何シテル?   08/09 21:42
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation