• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年06月18日

「ド・ド・ド・ド・ド」というソレ・タコ・デュアルの音色は聞けませんが、“その気にさせるサウンド”が爽快!! 美しすぎるチタンフェイスも大きな魅力の“柿本 Class KRマフラー”を取り付けました!!

「ド・ド・ド・ド・ド」というソレ・タコ・デュアルの音色は聞けませんが、“その気にさせるサウンド”が爽快!! 美しすぎるチタンフェイスも大きな魅力の“柿本 Class KRマフラー”を取り付けました!! この時期からもう暑すぎて
いろいろパフォーマンスダウンながら、
気持ちだけは前向きな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
日産 スカイラインの
マフラー交換を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

V37スカイラインは
この“柿本 Class KR”を
センターパイプ付きで装着される
事例が多いような気がします。

高品質を体現する
美しいチタンカラーの
二重ディフューザーテールが
とっても素敵ですね。

そして音も柿本のマフラーの
大きな魅力です。
それでは〜



「コクピット55」より、
「走りのスカイラインには
 “その気にさせるサウンド”が必要なんです!
 日産 スカイラインGT(RV37)に
 “柿本 Class KRマフラー”の取り付け!」

皆様こんにちは
四国高知の
柿本カキモトマフラー正規取扱店!
さらに別名
田んぼの中のマフラー屋さん!
とも呼ばれている
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは
以前から大変お世話になっている
日産 スカイラインGT(RV37)の常連さん。

alt

スカイラインと言えば
「羊の皮を被った狼」
という言葉を
私は真っ先に思い浮かべますが、
(知ってる方はそれなりに高齢です・・・)

V35以降
少しコンセプトが変わったこともあり
“快適なセダン車”と思っている方も
多いのでは・・・(+_+)

しか~し
本日ご紹介するV37GTは
3.0L V6ツインターボエンジンを搭載しており
カタログのパワーは300馬力オーバー!
さらに上位グレードとなる400Rは
400馬力オーバーとなっており
スポーツカーであるスカイライン血統を
しっかり引き継いだお車なんですよ!(^-^)

そんな走りのスカイラインの
必須パーツと言えば?
そうです!
ドライバーをワクワクさせる排気音!

もちろん今回のオーナーも
例外では無く・・・
今回はマフラー交換を
ご相談頂いたんですが、
当初オーナーが決めていたメーカーは
RV37に適合していなかったこともあり
そこからいろんなメーカーを探しに探して
最後にチョイスしたのは?

美しいチタンフェイスの出口と
もはや伝説となった
柿本サウンドが特徴の

“柿本 Class KR(センターパイプ付き)”です。

alt

alt

そんな今回のマフラーは
見ているだけでもワクワクしますが、
スカイラインらしいサウンドを
早く聞きたいので
早速取り付けていきましょう!(^-^)

まずはこんな感じだった
純正マフラーを、

alt

alt

alt

alt

触媒後から
全て取り外し、

alt

前から順番に

alt

各部のクリアランスを調整しながら
仮組みしていきます。

alt

そして
見た目の決め手となる
出口の上下左右のバランスを
ミリ単位で微調整し、

alt

最後に
”簡単すぎる”という理由で
当店で大人気の簡易コーティング剤
「アダムスポリッシュ グラフェンCS3」で
全体を磨きあげると、

alt

狼に生まれ変わった
スカイラインGTが
ついに完成!(●^o^●)

alt

早速ワクワクしながら
エンジンを始動すると、
当時の若者が憧れたという
「ド・ド・ド・ド・ド」という
ソレ・タコ・デュアルの音は出ませんが・・・(;一_一)

今回のマフラーは
車検対応ということもあり
昔より音量は低いものの、
柿本マフラーが重視する
こだわりの音質を実現!(^-^)

alt

さらに!
美しすぎるチタンフェイスは
現代のスカイラインが持つ高級感を
さらに引き上げてくれますので
横で見ていたオーナーも
思わずニヤッとしてましたよ!(^-^)

alt

そんな感じで
スカイラインのマフラー交換は
全て終了しましたが、
時代や法律がどんなに変わっても
スポーツカーに必要なのは
ドライバーをその気にさせるサウンド!

『スカイライン+マフラー』
その選択は
間違いなく正解だと思いますよ!(^-^)

オーナー、
今回もお買い上げ頂き
本当にありがとうございました。
アクセルの踏み過ぎには
注意して下さいね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願い致します。

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!

alt

【関連記事】
“コクピット55
柿本マフラー取付事例”


alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/06/18 10:10:24

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「リアルスポーツホイール“TWS MOTORSPORTS RS317”に、美しく輝く“フラットゴールドブロンズ”が追加設定。こだわりのスペックに彩られた鍛造ホイールで、愛車を飾ってみませんか。 http://cvw.jp/b/2160915/48586685/
何シテル?   08/07 19:43
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation