• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年06月24日

大径タイヤ・ホイールに交換してハンドリングに違和感がある場合は“ステダン”がオススメです!減衰力12段調整式も大きな魅力の“エナペタル ステアリングダンパー”を取り付けました!!

大径タイヤ・ホイールに交換してハンドリングに違和感がある場合は“ステダン”がオススメです!減衰力12段調整式も大きな魅力の“エナペタル ステアリングダンパー”を取り付けました!! 純正ダンパーとの容量の違いに
かなりびっくりな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ジムニーシエラ
コクピット55の
レポートでご紹介します。

ステアリングのふらつきや
振動などを抑えて
安定したハンドリングに貢献するのが
ステアリングダンパーです。

ジムニーやジムニーシエラは、
大径幅広のタイヤを装着すると
フィールがかなり変わることが多いので
交換するして対応するわけですね。

エナペタル製のステアリングダンパーは
減衰力が調節できるのが特徴。
好みのフィールに合わせて
理想の走りを追求できそうです。
それでは〜


「コクピット55」より、
「タイヤ・ホイールを交換して
 ハンドリングに違和感がある方は
 “ステダン”がオススメです!
 スズキ ジムニーシエラ(JB74W)に
 “エナペタル ステアリングダンパー”の取り付け!」

皆様こんにちは
四国高知の
エナペタルダンパー正規取扱店!
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
当店のホームページを見て
初めてご来店頂いた
スズキ ジムニーシエラ(JB74W)のお客様。

alt

今回は
ダンパー交換をご相談頂きましたが、
オーナーが交換したいダンパーは
当店のジムニー&シエラユーザーから依頼が多い
こちらのダンパーではなく、

alt

直進安定性の確保や
ハンドルを切ったあとの
スムーズな戻りをサポートしてくれる
JB64ジムニーや
JB74シエラに標準装備の
“ステアリングダンパー”

alt

というのも、
今回のお車には
すでにビルシュタインダンパーが
装着されてるんですが、
タイヤ・ホイールを交換してから
ステアリングが安定しないらしく、
それらを改善したくて
ご来店されたそうです!

alt

そんなお悩みのオーナーに
あまりにもドンピシャなので
即座にオススメしたのは?
当店で何度も取り付けした
“エナペタル ステアリングダンパー(通称 ステダン)”

alt

そんな上画像を見ていると
「一般的な社外ステアリングダンパーと
 どこが違うの?」
と思うかもしれませんが、
大きな特徴としては2つ!

①純正品より大容量なので
 しなやかな動きなのにハンドルレスポンスが良い

alt

②減衰力12段調整式(E-12)なので
 大径タイヤホイール交換後の
 もさっとしたハンドリング改善や、
 悪路と一般道など
 走るステージによって
 ハンドルレスポンスを変更したい方に効果的!

alt

そんなウンチクばかり書いてると
今夜も帰れそうにないので・・・(T_T)
首を長~くしながら
待っててくれたオーナーのためにも
早速取り付けていきましょう!(^-^)

まずは
こんな純正ステアリングダンパーを
サクッと取り外したいんですが、

alt

上画像奥側は
サクッと外れるものの、
手前側のボールジョイントは
専用工具が必須!

でもご安心下さい!
もちろん当店にはありますので
“バチーン!”という音とともに外れたら
純正品とエナペタルステダンを比較!

alt

こうやって2本並べると
黒くて細~い純正品の方は
稼ぎが悪くて
差し入れの野菜ばかり食べてる某店長に
似てますよね!(>_<)

alt

ずっと見てると
涙が止まらないので
そのまま作業を進めますが、
ここまでいけば
あとは両側のボルトとナットを締めるだけで
あっという間に完成!(^-^)

alt

最後に減衰力の調整方法を
オーナーにお伝えしましたので
調整する楽しさを
味わってもらえると思いますし、
エナペタルダンパーの大きな特徴でもある
1段1段の変化量の大きさを
ご体感頂けると思いますよ!(^-^)

alt

オーナー、
今回はお買い上げ頂き
本当にありがとうございました。
今後も気になるパーツがありましたら
気軽に相談してくださいね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願い致します。

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!

alt

【関連記事】
“コクピット55
ジムニー&シエラカスタム事例”


alt

最後に価格改定のお知らせです!

ご連絡が遅くなりましたが
当店で人気のBBSホイールが
2025年7月1日受注分から
値上がりします。
ちなみに今回の価格改定では
軽カー用の15・16インチ(DS・DBカラー)が
11000円アップ(税込/1本)
18インチのRI-A(DS・DBカラー)が
16500円アップ(税込/1本)
になりますので、
BBSホイールをご検討中の方は
大急ぎでご相談ください!
(価格改定の詳細は下記リンク先をご覧ください)

“BBSジャパン
価格改定のご案内”


alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/06/24 14:50:24

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“VARTA シルバー AGM ダイナミック”にバッテリーを交換。ちなみに取り外したバッテリーの重量を測ってみると25kg超え。なかなかの重労働ですが、慎重に作業して無事交換完了です。 http://cvw.jp/b/2160915/48590330/
何シテル?   08/09 21:42
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation