2025年09月02日
フロントフェイスをイカツク仕上げました。ボディカラー同色にて“BLITZのフロントリップスポイラー”を装着しボリュームアップ。さらにホンダ純正フロントグリルガーニッシュを色変更して取り付けました!!
日の暮れるのが
はやくなってきたきはするけれど、
秋の気配は、やっぱり感じられない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
シビック ハッチバックの
ボディパーツ取り付けを
コクピット魚津の
レポートでご紹介します。
まずは
“BLITZ AERO SPEED R-Concept
フロントリップスポイラー”装着で
よりスポーティに。
そして純正オプションの
フロントグリルガーニッシュを
カラーチェンジして装着。
エアロパーツの装着は
個性を際立たせやすいアイテムですね。
それでは〜
「コクピット魚津」より、
「シビック ハッチバック(FK7)の
フロントフェイスを・・・」
シビック ハッチバック(FK7)の
フロントフェイスをイカツクしました。
BLITZのフロントリップスポイラーと
ホンダ純正フロントグリルガーニッシュを
お取り付けです。

BLITZのフロントリップスポイラーは、
純正色塗装済品の設定があります。
素材はFRPでしかも形状が結構複雑なので、
フィッティングが少々不安でした。
しかし!超絶フィッティング!
ものの見事にピッタリ。
無加工で装着可能でした。
アップにした画像はないですが、
フォグランプ下部に細長い
LEDランプが埋め込まれています。
(詳しくはコチラ)
ホンダ純正フロントグリルガーニッシュは
本来はオレンジです。
ドアミラーが赤に変更してあるので、
同色に塗り替えての装着しました。

ほかには居ない
オリジナルなシビックになりました。
お買い上げありがとうございました。
この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。
それとコクピット魚津のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット魚津のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズ | 日記
Posted at
2025/09/02 16:31:02
タグ