• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年09月30日

バッテリーがEN規格の“LN1”なんですが、今回は“VARTA”に交換。PowerFrameグリッドにより信頼性の高い始動電力、急速充電、耐腐食性を実現した“バルタ ブルーダイナミック”をチョイス。

バッテリーがEN規格の“LN1”なんですが、今回は“VARTA”に交換。PowerFrameグリッドにより信頼性の高い始動電力、急速充電、耐腐食性を実現した“バルタ ブルーダイナミック”をチョイス。 使用から3年が過ぎたら
少なくとも点検はしたいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ ヤリスの
バッテリー交換について
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

最近は国産車でも
EN規格(欧州統一規格)のバッテリーを
搭載していることがありますが
ヤリスもそうですね。

“VARTA(バルタ)
ブルーダイナミック LN1”に
交換いたしました。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「トヨタ ヤリスのバッテリーを交換。
 世界シェア No.1 バッテリーメーカー
 “VARTA(バルタ)ブルーダイナミック LN1”を搭載」

北海道の
VARTA(バルタ)
カーバッテリー屋さん
スタイルコクピットフィールです。

いつも色々と
お付き合いを頂いているオーナー。

alt

今回は
お乗りの
トヨタ ヤリス の
バッテリー交換を
オーダー頂きました。

では、早速 バッテリーの
交換作業を開始しましょう。
まずは今までお使いだった
バッテリーを取り外していきます。

alt

取付けをさせて頂く
カーバッテリーは

 欧州車 純正装着率 No.1 !!
 鉛バッテリーシェア 世界 No.1 !!
 信頼と実績のバッテリーメーカー
 クラリオス社の
 カーバッテリーブランド

“VARTA(バルタ)”

から

alt

 標準的な
 パワーニーズを持つ車両向けに
 設計されていて
 始動性を高め、
 長時間にわたり
 安定した高性能を発揮。
 ヨーロッパ最高水準の
 エンジニアリング基準を満たすことで、
 最高の品質をお届けする・・・

 特許取得済みの
 PowerFrame ®グリッドにより、
 信頼性の高い
 始動電力、
 急速充電、
 耐腐食性を実現している

“VARTA(バルタ)
ブルーダイナミック LN1”

alt

トヨタ ヤリスへ
VARTA(バルタ)
ブルーダイナミック LN1を搭載し、
バッテリーターミナルの
腐食を防止するのに
WAKO'S(ワコーズ)
ブイジー グリース を
たっぷりとスプレーしたら・・・

alt

VARTA(バルタ)
ブルー ダイナミック LN1の搭載作業は
バッチリ完成です。

オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”もよろしくお願いします。

当店の「VARTA」関連記事はココをクリック←


alt

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2025/09/30 13:01:01

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( ヤリス の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「地味なパーツだけど効果は絶大!“あと少し”を追求して、“NEOPLOT アクセルペダルNEO”を取り付けたら、操作性がアップしてメッチャ良い感じになりました! http://cvw.jp/b/2160915/48743081/
何シテル?   11/02 12:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation