• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月17日

DVD/BDの再生環境

この週末に、もう一度「旅の仲間」を鑑賞。指輪三部作は3本で一つの長編作品
と思ってますが、あえて言うならこの「旅の仲間」が一番好きです。

穏やかなホビット庄の風景からスタートして、危機に直面したフロドが一人で
旅立つことを決意する、というところまでの全てのシーンでみどころたっぷり。
ファンタジー世界の作り話でも、ここまで心が揺さぶられるとは、ほんと凄いです。
指輪三部作の良いところは、主人公フロドだけでなく、いろんなキャラに
感情移入できてしまうところです。指輪の誘惑に負けたボロミアでさえ、
それを反省し、必死に生きようとしていて・・・涙を誘います。


そしてもう1本は「アポロ13」。これもマイベスト映画の1つで、指輪とは逆に
事実に基づいた物語。1960年代の科学で月に行けるなんて、そして1990年代の
映画技術でここまで月旅行を再現できるなんて、ほんと素晴らしい~!


先日テレビ歴の記事を書いた時に思ったのは、VHSの映画ソフトとか買うと
1万円以上、安くても7~8千円とかの時代があって、とても学生時代には
手が出せず、それでレンタルビデオで借りてはハイ8ビデオにコピーまくってた
わけです。それと、映画ソフトを買う代わりにサントラのCDとかも買い集めて、
脳内で映画を思い出しながら、そのサントラを聴くのも楽しみの一つでした。

DVDソフトを買うようになったのは、安く手に入るようになったから。
今や安いのだと、BDでさえ千円くらいですね。映画観に行くより安く、
しかも繰り返し何度も観られるんだから、映画ファンには有難いです。
逆にサントラのCDのほうが高いくらいになってしまいました。。

5.1chサラウンド機器を導入したのは、2003年。もう20年位前になります。
指輪三部作も一気に臨場感溢れて観ることができるようになりました。
サラウンド効果が良く体験できる映画にアクションもの「ザ・ロック」がありました。

映画ソフトはDVDからBD、そして遂には4K UHDまで進歩しました。
今のところ4K UHDプレイヤーを買うつもりはないですね。
ネット配信サービスを利用するかどうかは、今後ぼちぼち考えていきます。

指輪三部作のDVDは、実は6.1ch録音なので、サラウンドバックchを加えたい
というのが最近の願望ですが、今の居間では置き場所がないのでダメですね。
シアタールームのある家がほしいところですww

サラウンドの最新技術は、ドルビーアトモス。通常の5.1chに加え、天井や壁に
取り付けたスピーカーで3次元的な広がりを再現するサラウンドです。

これらのブログがとても詳しかったです。
https://kotonohanoana.com/archives/4631
https://uchikinema.com/category/home-theater-equipment/
ただ、天井や壁にスピーカーを取り付けるのはハードル高いし、今の家では
さらに無理ですね。。。

自分が持っているソフトの中では、「ゴジラ キングオブザモンスターズ」の
BD版がドルビーアトモス収録でした。
4K UHDでなくても、ドルビーアトモス体験できるんですね。。。

ドルビーアトモス収録のソフト一覧がこちら。
https://www.dolby.com/jp/ja/experience/dolby-atmos/bluray-and-streaming.html
グレイテスト・ショーマンなんかは、4K UHD版でないとダメみたい。

いつかは、ドルビーアトモス対応のサラウンド環境、挑戦してみたいな~!
ブログ一覧 | オーディオ機器 | 日記
Posted at 2020/05/18 23:28:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation