• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月21日

天気悪いけど暖かなスペインの旅

天気悪いけど暖かなスペインの旅 どもども、まだ寒い日が続きまして、なんかそろそろ確定申告しなきゃな黒ノ助です、こんばんは。

先日、ふるさと納税によって宿泊券をゲットしたので、シーズンオフのスペインへ行ってきました。

今回は天気予報は春の嵐の週末、ってことなのでアクセラXDが出動です。

が、出発時は青空が見えております。このまま天気がもってくれたら…


遅い出発だったので、道中のカフェ(ハーブクラブ)で早めのお昼ご飯。
自然の食材がたっぷりで何でも美味しいのです。


石釜で焼いたパンもこれまた美味しい♪

と食事を終えるとポツポツと雨が降り始めました。

天気予報、やっぱあたってるやんか…


伊賀上野付近ではちょっと雲が切れたけど…


志摩に入るとやっぱし雨だ。


というわけで特に寄り道もせずにスペインにやってきました。


なにやら改装工事中らしいのですが、それについては事前に何の連絡も無かったんですけど…直前にHPで知りましたよ。足場が組まれておりますね。


ま、館内は特段影響も無いので、良しとしますかね。


中庭はこんな感じになっちゃって。本格的に手を入れていますね。
こりゃ、サミットに向けて改装工事を急いでいるんでしょうね。


さて、オーシャンウイングの海側のお部屋。今までで最も海に近い部屋です。


バルコニー越しに見る志摩の海。


眼下にはリアス式の入り組んだ海が見えますよ。このお天気なのでイマイチですが、コレはコレで雰囲気あってよし。


のりの養殖ですかね。


天気が悪いし、お部屋でブレイクタイムしましょうか。
カフェでケーキをお持ち帰りして、部屋で珈琲を淹れます。


オリジナルブレンドの珈琲が美味しいんですよね。前回初めて飲んで、開眼しました。


私はモンブラン。


妻はイチゴのショートケーキ。


まったりとカフェタイムです。部屋でゆっくり楽しむのも贅沢ですね。

その後妻は工場見学記の執筆活動に没頭。私は八甲田山の雪中行軍へ。

そろそろお腹が減ってきたタイミングでレストランからコールが。
さ、楽しみにしていたディナーです。


スタンダードなメニューですが、


今回は奮発して、スパークリングワインをボトルで入れてみました。


おー綺麗な色だ〜乾杯!


パン。


前菜。


鴨。


スープ。


メインの魚。


デザート。
どれも美味しく、お酒とともに楽しみました♪


ご機嫌で部屋に戻って、気分良く就寝〜Zzzzzzz

夜中に激しい風雨の音が聞こえていましたが、

翌朝には雨が止んでおりました。風が強く、低い雲が飛ぶ様に流れて行きます。


しばらくすると、青空が見えてきました!


海が照らされてちょっといい色。


はい、朝食。うーん足場…。


超豪華な朝ご飯でございます。


たらふく食べて、チェックアウト。
ふるさと納税のおかげで、超低価格で泊まれました。


海沿いをのんびりと帰りましょうか。


と海に出るとやはり大荒れ。そして雨も吹き付けてきた。。。


しばし天候の回復を待ちつつ…サンルーフに溜った水滴で遊んでみる。と雲が切れてきた。


陽が射してきた〜


というわけでいつもの堤防へ。


おー、いい波きてるやんか。


ザババババーン


曇り空にソウルレッドが映えますな。


うわー結構乗れてますね〜ここまで波があるとサーフィンって感じで迫力あります!


気温は20℃。2月にしては異常に暖かい。


さ、帰りますかね。梅の花が咲いております。さすがにスペインは暖かいんだね。


伊勢道を北上。山は曇り、海は晴れ。


月ヶ瀬に寄ってみたけど、咲き始めって感じで梅はまだだなあ。


奈良公園はインバウンドで観光客が多い。


そして、プリンの森なる施設を発見。大仏プリンの販売店みたいだけど、駐車場がイッパイで入れなくてスルー。

というわけで、天候には恵まれなかったけど、一足早い春を感じたスペイン旅行でした。

おわり
ブログ一覧 | 旅行記 | 旅行/地域
Posted at 2016/02/25 23:05:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車と出会って1年! http://cvw.jp/b/196067/48091624/
何シテル?   11/17 19:49
主に旅行記が中心のはずが、あまりドライブ旅に行けてない…幽霊部員でおます。 2015年まではロードスターのドライブ旅行記好評でした。まとめからご覧ください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーの交換 その2(NCEC ロードスターRS)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 14:24:27
RAYS VOLK RACING ZE40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 07:53:16
マツダ(純正) ユニット(L/R)ヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 08:36:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3最終型RS-RHTであります。NC型では希少なソウルレッドです。いろいろと専用装備 ...
マツダ ロードスターRF ベリたん2号 (マツダ ロードスターRF)
人生5台目のロードスター。ND型は初めて。 2022年式でKPCを搭載した時のモデル。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5から乗り換え。 大幅改良で相当レベルアップした。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
予定では車検のタイミングでSKYACTIV-Xが発売されるはずだったので、MAZDA3か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation