2014年05月31日
R32 スカイラインへLEDヘッドランプを取り付け!
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は福島県福島市のコクピット西部から
R32 スカイラインへのLEDヘッドランプの取り付けをレポート!
HIDじゃなくてLED。
LEDヘッドランプについては
純正装着を見かけるようになってきましたが
アフターパーツもどんどん進化してますね〜
それでは〜
「コクピット西部」より、
「初LEDヘッドランプバルブ装着!」のご紹介。

LEDバルブって、もう皆さん使ったことありますか?
ポジションランプやナンバー灯のほか、
室内のランプ等に使っている方はいらっしゃいますよね。
あ、あとはフォグランプバルブですかね。
で、今回、初めてLEDヘッドライトバルブを付けてみました。
この車両は、私事ですが息子のクルマです。

今までHIDキットを組んでいましたが、片側の調子が悪く、
どうせ換えるならとLEDをすすめてみました。
取り付けは、いたってカンタン。
通常のバルブ交換に、ちょっと毛が生えた程度の手間でした。

さて、肝心の明るさですが、車内からの見やすさは、HIDとほぼ同等だと思います。
今回取り付けた商品は、5500Kの3600ルーメンです。
色合い的には、見やすいですよ。
価格も大手の商品ではないので、お手頃でしたし……
ただ、あくまでも今回はお試しです。もってくれるといいんですが……。
LEDヘッドランプ
数年すると、もうあたりまえになっているんでしょうか。
そうそう、HIDやLEDについては、
コクピットプレスのQ&Aコーナーでも触れていますので
こちらにも目を通していただければうれしいです。
また、この記事が掲載されているコクピット西部の“今日の出来事”では、
毎日の作業内容のほか気になる新商品の情報などもたくさん掲載されています。
ぜひご覧になってくださいね!
コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
コクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズ | 日記
Posted at
2014/05/31 14:01:44