2016年02月12日
カーボンボンネットがよく似合ってます! GK5フィットRS
このところ、クルマに関わる
様々な分野のスペシャリストに
お会いする機会が
何度もあったのですが、
みなさん、知識のないワタシにも
とてもわかりやすく
説明してくださったのが
とても印象的でした。
やさしいコトバって大事ですね。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピット藤枝の
作業紹介から
レヴォーグとGK5 フィットRSの
カスタマイズをお届けします。
どちらもキマってますが
パフォーマンスアップを狙いつつ
ドレスアップ効果も期待できる
アイテムって、
一粒で二度美味しくてイイですね。
満足感も高いような気がします。
それでは〜
「コクピット藤枝」より、
「フィットRS(GK5)に
カーボンボンネットお取付」
&
レヴォーグに
ガナドール Vertex sports
カスタマイズで来店される方が
着々と増えている「スバル レヴォーグ」。
こちらのお客さまには、今回
足廻り(車高調)と、タイヤ&ホイールの
ご注文をいただきました。
昨年は「ガナドール Vertex sports」を
ご装着いただいております。
センターパイプ付、
ステンレス製のチタンテールです!


足廻りについては、お客さまのT様ご自身が
いろいろお考えになられてきて、
チョイスされましたが、
近日中に入荷 → 取付の
ご予定になっていますので、
その模様はまたお伝えできると思います。
ホイールは受注生産品のため、
納期が先になりますが、かなり渋い・・・
大人のセンスが感じられる
仕上がりになること間違いなしです!
続いて
着々とType-R化?が進んでいるM様号、
GK5 フィットRSです。
今回はカーボンボンネットの
お取付をいたしました♪

残念ながら当社では
お取引がないメーカー様でしたので、
お客様のお持込での作業となりました(泣)
お取付したのは
DOOBIEのカーボンボンネット。
お値段を伺いましたが、
コスパ高いですねっ!!
純正ボンネットも
軽く作られているフィットRSですが、
さすがカーボン、さらに軽いですね!!
そして
今まで以上に引き締まった
顔立ちになりました♪
M様、ありがとうございましたっ!!

この記事紹介は
コクピット藤枝のホームページ内、
「すたっふぅ~Blog♡」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット藤枝へお願いします。
こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット藤枝のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at
2016/02/12 10:03:44
タグ