• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2016年04月21日

21インチ グノーシス装着の通なアルファード!

21インチ グノーシス装着の通なアルファード! このところの強風で
クルマがホコリだらけ。

洗車の頻度が高すぎて
ちょっと辟易している、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
深か〜いリムに
惚れ惚れしちゃう
WORK GNOSIS HS202を
20アルファードに装着!

スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介しますが、
なんともオトナな仕上がりです。
参りました。
それでは〜



「スタイルコクピットズーム」より、
「20系アルファード
 21インチグノーシス装着」

こんにちは、
スタイルコクピットZOOM、
チーフの宮本です。

街のタイヤ屋さん、ZOOMです。

タイヤ屋さんはたまに
ホイールもセットで
販売することがあります。

タイヤ&ホイールセットの
ご相談も大歓迎ですので、
よろしくお願いいたします。

そんなわけで、本日の作業紹介は
20系アルファードに
タイヤ&ホイールの装着です。

まずはノーマルホイールの姿。





装着したホイールは
当店ではよく見かける
グノーシスHS202ですが、
今回はサイズでちょっと
頑張り気味にしました。

珍しくサイズを公開します。
21×9.5+30(前後通し)です。

車高調でほどほどローダウンと、
フロントキャンバーを
約-1'30で装着しましたよ。

普通に取り付けると
ちょっと苦しい事に
なるかもしれませんので
ご注意ください。

21インチのロープロタイヤという事で、
空気圧センサーももちろんセットで装着。

ワークさんは発注時であれば、
無料でTPMSセンサー用追加工を
実施して頂けるので
ありがたいメーカーですね。



ホイールの装着はあっという間ですが
きわどいマッチングの為、
恒例のフルストロークテストです。



リアに関しては、
わずかにリムガードが
フェンダー折り返しにヒット!



ただしここまでストロークする機会が
きわめて少ないと判断したため、
フェンダーは無加工としました。

本当にギリギリの為、冷や汗ものでした。

ちなみに日記で紹介するものは、
ギリギリのマッチングが多いですが、
普通サイズの相談ももちろん大歓迎ですよ。

冷や汗のでないご相談も
是非ともよろしくお願いいたします。

今回の完成写真を見ると
なんとも通な仕上がりに見えます。



サイズ感の良さもありますが、
コンポジットバフフィニッシュと
アルマイトリムの組み合わせも
ちょっと効いています。

オプションにより
多彩なアレンジが可能なワークホイールは
様々な楽しみがありますね♪

見た目の印象とは裏腹に、
最低地上高は余裕をもって確保している
ほどほどローダウンも通なところですよ。



通な仕上がりは、
オーナー様の要望をうかがいながらの
ZOOMの腕の見せどころですので、
相談から遠慮なくご利用くださいませ。

今回もスタイルコクピットZOOMを
ご利用いただきまして
ありがとうございました。


この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜

さてさて、ここ数日は
毎回、ちょこっとだけお知らせを!!

現在、コクピットでは
「コクピット・スーパーアライメント
 ユーザー体感企画」

を実施中です。
こちらからどうぞ!!

コクピットの店舗で抽選で5名の方に
スーパーアライメントを
無料で施工するというもの。

ご興味のある方は、
4月13日のみんカラブログ、
「スーパーアライメント体感企画スタートです!! 」
をぜひご覧になってくださいね。
コチラからどうぞ!



カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | イベント・キャンペーン
Posted at 2016/04/21 10:03:19

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「気になっていたリアのバタつきを抑えて直進安定性をアップさせるために、“CUSCO リヤ・スタビバー”を取り付けました。スタビライザーと同じように、ロールを抑制する効果があります。 http://cvw.jp/b/2160915/48612579/
何シテル?   08/21 20:27
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation