• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2016年04月27日

S660はローダウンすると、かっこいいっすね〜

S660はローダウンすると、かっこいいっすね〜 今日、家の近くの路地を
S660がブォーンと
走りすぎていきました。
いや〜、かっこいいですね。

街中で見ると
スゴク小さい感じがしますが
なのに存在感抜群です。

やっぱ、黄色がいいかなぁ
なんて、想像しちゃった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
そんなわけで今回は、
S660の足回り交換を
コクピット55のレポートでお届け!

じつはコクピット55では
このあとにも別の
S660の作業を行っているので
それものちほど紹介しますね。
それでは〜



「コクピット55」より、
「S660をローダウンで
 さらにスタイリッシュに!」



先日ついに開通した、
高知南国道路の
なんこく南ICー高知龍馬空港IC区間。

ちょうど私も通勤路なので、
初めて通行してみました。



途中に信号がまったくないので
メッチャ早い感覚でしたが、
実際に時間を計ってみると
なぜかほぼ同じ・・・(汗



突然の事故渋滞などを考えると、
通勤はやっぱり
これまで通りになりそうです(>_<)

さて本日ご紹介するのは、
初めてご来店いただいた
ホンダS660(JW5)のお客様。

なんとホームページを見て
ご来店いただいたそうで、
私も超感激です!(^.^)

ちなみに今回は、
車高調選びのご相談。
各種メーカーの特徴を細かくお伝えし、
当店一押しのクスコ車高調
「street」をご購入いただきました。



商品が到着すると、
すぐに当店でも初めてとなる
S660のサスペンション作業を開始。



まずは純正を取り外したんですが、
極端に短いフロントダンパーと、
軽カーにしては極端に長いリアダンパーに驚き!

特にリアはインプレッサと
同じぐらいの長さで、
スプリング部分のボディが
ボックス形状になっているので、
ロアシート位置などダンパーメーカーも
開発が大変そうな感じでしたよ( ・_・;)
(詳しくはリアの完成写真をご参照下さい)



ちなみに今回装着するクスコ車高調は、
フロントリアともに純正よりも
少しショートタイプ。





もともとダンパーの全長が
少ないクルマなので、
「あえて」ストローク量をかせぐために
全長式を採用していないところが、
「さすがクスコ!」って感じでした(^.^)

さて作業の方は、
S660は今回が初めての
車高調交換なので、
事前に純正状態で測定した
アライメントデータをもとに、
画像の簡易キャンバーゲージなどを駆使して
左右差の平均化などを各種実践。



もちろん普段より作業時間はかかりますが、
私にとってはかなりやりがいのある内容です。





そして最後に「匠アライメント」を施すと、
「純正以上」の良い値で作業は終了!



フロント・リアともに
約20mmの推奨ダウン量でしたが、
画像のように見た目が
かなり変わったと思いませんか?( ・_・;)

【フロント】





【リア】





やっぱりスポーツカーは
こうでなきゃダメですよね!(^.^)



また走りの方も余裕のストローク量で、
早速試乗したお客様も大満足でしたよ!



今回は遠方から初めてのご来店、
ならびにご購入いただき、
本当にありがとうございました。
今後とも末永く、宜しくお願いいたします。
次回は「あのパーツ」で
お待ちしております!(^_^)



この記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「店長アサコのブログ」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

こ〜んなに関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜

ハイ、そしてここ数日は
毎回、耳寄りなお知らせを!!

現在、コクピットでは
「コクピット・スーパーアライメント
 ユーザー体感企画」

を実施中です。
こちらからどうぞ!!

コクピットの店舗で抽選で5名の方に
スーパーアライメントを
無料で施工するというもの。

応募方法は
4月13日のみんカラブログ、
「スーパーアライメント体感企画スタートです!! 」
に掲載していますので
ぜひご覧になってくださいね。
コチラからどうぞ!



カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | イベント・キャンペーン
Posted at 2016/04/27 10:05:43

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「よりよい音とともに運転をさらに楽しめる一石二鳥のシート“RECARO RCS Sound Edition GB GG BLACK”を取り付け。パイオニアと共同開発したシステムが新感覚の体験に誘います。 http://cvw.jp/b/2160915/48390537/
何シテル?   04/25 16:32
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation