• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2016年06月09日

梅雨はパンクに気をつけて!

梅雨はパンクに気をつけて! こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
この時期に気をつけてほしい
パンクの話を
コクピット藤枝のブログから
ピックアップしました。

そうなんですよね〜
左側なんですよね。

道路にはけっこう
いろんなものが落ちてますので
気をつけましょうね。
それでは〜



「コクピット藤枝」より、
「雨が降ると
 パンクが増えるんですョ~」

ここ数日、
パンク修理作業で
ご来店されるお客様が
とても多かったです。

ほとんどのお客様が、
「何十年もクルマに乗ってるけど
 パンクなんて初めてだよっ!!なんで??」
とおっしゃいます。
ホント、突然のパンクって嫌ですよね(ーー;)

ちなみに、雨が降った日やその翌日に
パンク修理のご来店が多かったりします。
それも、かなりの確率で
お車の左側のタイヤをパンクされてる
ケースが多いんです。

これには理由がありまして。

ほとんどの道路は、
雨水の排水のために若干ではありますが
路面が路肩側に傾いていて
雨水が路肩側に流れるようになっています。

道路に落ちているゴミも
雨水に流されて道路の側溝に
たまっている事が多いんです。

雨が降るとトラック等から落下した
釘や金属片も路肩側に流されたり、
路肩付近にたまっていたゴミも
少し道路に出てきちゃったり。

なので左側のタイヤが
パンクする事が多いんです(T_T;)

なおかつタイヤ(ゴム)は
乾いた状態よりも雨で濡れているときの方が、
釘などの鋭いものが貫通しやすいんです!!

雨の降っている日、その翌日は、
普段よりも少しだけ路肩側から
離れて走行してみて下さい。
そうすればパンクするリスクを
下げられるかもしれませんっ!!



さて、
当店では2種類のパンク修理の
方法がございます。

応急的な修理として
外側から穴をふさぐ方法と、
タイヤをはずして内側から
穴埋め&貼付を行なう内面修理がありまして。
基本的には確実な修理が可能な
内面修理をお勧めしております。

“あれっ!パンクかもっ??”
と気付いた際は空気が抜けた状態で走らずに、
出来る限りスペアタイヤに
付け替える事をおススメしております。
空気圧不足で走行すると、
パンク修理可能なタイヤも側面が痛んで
修理できなくなってしまいます。


この記事紹介は
コクピット藤枝のホームページ内、
「すたっふぅ~Blog♡」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット藤枝へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット藤枝のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | タイヤ | 日記
Posted at 2016/06/09 14:02:12

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「気になっていたリアのバタつきを抑えて直進安定性をアップさせるために、“CUSCO リヤ・スタビバー”を取り付けました。スタビライザーと同じように、ロールを抑制する効果があります。 http://cvw.jp/b/2160915/48612579/
何シテル?   08/21 20:27
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation