• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2016年08月16日

快適もサポートもおまかせ、RECARO装着イッキ出し

快適もサポートもおまかせ、RECARO装着イッキ出し こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
RECAROの装着事例を
まとめて5つご紹介します。

最初の3つは
モータースポーツユースを
念頭にチョイスしたバケットシート。。

そして4つ目は
サーキットもイケちゃう
サポート性の高いセミバケで
装着したCR-Zが
とってもステキです!

最後は身体に優しい機能満載の
コンフォート系。
疲労軽減と腰痛予防にも
威力を発揮する
エルゴノミクスシートの最上級モデル、
ORTHOPAD(オルソペド)の装着です。

やっぱり、RECAROは
見ためも
いいですね〜
もちろん、機能もバッチリ。

あっ、コルベットも
かっこいいなぁ。
それでは〜



「コクピット豊洲」より、
「コルベット C7 & RECARO」



コルベット C7で
サーキット走行もこなすという
お客様にご相談を受け、
ベースフレームが無い・・・
というハードルをクリアし、無事に
RECARO TS-G アルカンターラを装着致しました。



いやーコルベット C7、スーパーカーですね!

かっこよすぎです!
そこにレカロのフルバケでレーシーさも満点。

これでサーキットでの横Gにもしっかり対応し、
タイム更新は間違いないですね!



レカロのことなら、
正規取り扱い店のコクピット豊洲に
お任せ下さい!

この記事紹介は
コクピット豊洲のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット豊洲へお願いします。



「コクピット川越」より、
「MR2 レカロフルバケットシート
 TS-G アルカンターラ装着」



トヨタ MR2(SW20:ターボ)に
レカロのモータースポーツシェルシート
(フルバケットシート)、
「TS-G アルカンターラ」を装着致しました。



いつも御利用・御来店ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。

レカロシート取付けのノウハウが豊富な
当店ならではのお取り付けをさせて頂きました。



レカロシートの取付けやマッチング等の
お問い合わせや御相談は、当店にお任せ下さい!

この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。



「コクピット西部」より、
「トヨタ86にレカロTS-GS」



前々より気にはなっていたらしく、
今回思い切ってご購入頂きました!

86純正もかなりスポーティですが、
レカロTS-GSにはかなわないでしょう。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 



乗り味はいかがでしょうか。
不具合等あればご相談くださいね。
ご購入ありがとうございます!!


この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。



「コクピット福島」より、
「CR-Z、RECARO2脚目♪」



CR-Z運転席に
RECARO SR-6を装着しました。
もともとついていた
SR-7F LASSICを助手席に移設です。



よく違いを聞かれますが詳しくは店頭で(笑)
ということでSR-6は
リクライニングモデルの中で
もっともスポーツフィーリング重視です。

ショルダーサポートの張りや
サイドサポートが硬かったりホールド性抜群です。



対してSR-7Fはサイドサポートが低く
座面も短いので乗り降りが楽です。
ミニバンにもオススメ☆彡
彼女からもクレームなし!
あなたのクルマにもRECARO、いかがですか!

この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。


「コクピット西部」より、
「ZVW55 50プリウスにオルソペド」



50プリウスに
RECARO ORTHOPAD(オルソペド)を
装着しました。

RECAROの 
ERGONOMICS SEAT SERIESの
プレミアムシートです。


純正のシートはこんな感じです。



そしてオルソペド。



4WDのZVW55 プリウスのマッチングは
まだRECAROでもなかったのですが
ベースフレームの寸法等計測の結果
取り付けはOKだろうとの事で
本日の取り付けとなりました。

ほとんど問題はなく
2WD用のフレームで取り付けOKでした。
左右のクリアランスはこのくらいです。





3ポジションの高さは真ん中でほぼ純正と同じで
シートのオフセットも気にならない程度です。





オーナーさまはお仕事に
このプリウスを使用していますが
ますますグレードアップする営業車、
お仕事もお車同様
右肩上がりで頑張ってくださいね!!



この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「テクニカル・ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2016/08/16 10:04:04

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( MR2 の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation