• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2016年08月22日

この車高調、その気にさせますよ!

この車高調、その気にさせますよ! 東日本は台風が
おもいっきり縦断し
大荒れの1日になりそうで、
今日は外に出かけるのは
控えようと思っている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

どうしても
運転しなければならない方は、
道路にいろいろと
落ちてたりしますので、
十分に気をつけてくださいね。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
86の足回り交換を
コクピット55のレポートで
ご紹介します。

ZACHS、いいみたいですね〜
もちろん車高を落とすのに合わせて
さまざまな手だてを施していますよ。

個人的にオッと思ったのは
朝子店長自作の
スペシャルツール!
それでは〜



「コクピット55」より、
「86乗りを魅了するザックスマジック!」

先日、コクピットみんカラブログでも
紹介されていた86(ZN6)に
お乗りのお客様ですが、
県外への長距離を走られたときに、
走行中の振動でかなりの疲労を経験されたらしく、
「朝子さん、シートも検討したけど、
 やっぱり足回りを交換したいんですけど」
とご相談がありました。

ご商談中に車高調に求める
いろんなご希望を聞いてみると、
「車高はあまり落とさず、街乗りメインで
 もっと快適に楽しく走らせたい!」
とのこと。

そこで今までの経験を活かし
「そんな方には絶対これ!!!」
と自信をもってオススメしたのが
「SACHS RS-1(ザックス アールエスワン)」。



お値段や、オーナー自身が
今まで装着した経験がないメーカーということもあり、
かなり悩まれていましたが、
「朝子さんがそこまで言うなら・・・」
ということで、後日ご決断いただきました!







また、装着にあたっては
フロントキャンバーを可変で調整できる
「アムテックス EZカム」。



そして、86のローダウン時に起こる
過度のネガティブキャンバーを矯正する
「クスコ ピロラテラルリンク」も同時装着。



「これでオーナーも絶対満足できるはず!」
と強い思いを秘めつつ、
商品の到着後に早速取り付け開始となりました。

さて作業の方は、フロントの
純正アッパーマウント移植からスタート!

今まで気にもしなかったんですが、
アッパーマウントをよく見てみると
ブリヂストンのBマークが!!!



やっぱり良いクルマには、
良い純正パーツが使われているみたいですよ(^.^)

そんなよそ見もしつつ(汗)、
作業を進めていきます。

合間に純正のダンパーと
SACHSを比べてみます。

【フロント】


【リア】


ちなみにラテラルリンクも比べてみました。



そんなこんなで、
何度もこなしているので作業は順調に終了。





仕上げにオリジナルデータを駆使して
アライメントを調整するんですが、
今回取り付けしたクスコのリンクは、
なんと言っても調整部のネジがかなり締めにくい・・・(>_<)

でも大丈夫!
以前自作したスペシャルツールで
チョチョイのチョイで完了です(^.^)





アムテックスEZカムも活用して
調整していきます。



完成後、減衰力を調整するために
試乗させていただきましたが、
1段1段大幅に変化するザックス独特の乗り味を再認識。

時間をかけて「ここ!」とセッティングが決まると、
ビックリするぐらい車体の振動が減り、
「足回りだけ動いて車内はフラット」な状態が完成します。

この秘密は画像のような、
他の車高調には無いストローク量に関係がありそう。





あなたの86はリフトアップ時に、
タイヤとフェンダーとの間に
こんなにスキマが開きますか?
一度見てみて下さいね。

さて、納車時には、まずお客様に
周辺で試乗いただいたんですが、
5分ぐらいのコースなのに
いつまで待っても帰ってこない・・・(>_<)

「なにか不具合が・・・」
と心配しましたが、帰って来るなり
「朝子さん、すごく快適で楽しかったんで、
 ついつい走り回ってました!!!」
と大満足のご様子!

また、
「試乗されたい人がいたら
 僕の車を貸しますんで言って下さい!」
とおっしゃるほど、
今まで経験したことのない驚きの乗り味に
心底惚れ込んでいただけたみたいです(^.^)



さりげなくローダウンし、
86オーナーを「その気にさせる」ザックスマジック!
ワクワクするその走りを、
これからは思う存分楽しんでくださいね~
今後とも宜しくお願いいたします。



この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | イベント・キャンペーン
Posted at 2016/08/22 10:31:24

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation