• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2016年11月08日

発電、してますか〜

発電、してますか〜 こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
EK9 シビックタイプRなんですが、
バッテリーがすぐ上がると思ったら
発電もとが原因だったというトラブルを
スタイルコクピット湘南厚木の
レポートでご紹介します。

長く乗っていると
これもよくあることですね。

どんどん寒くなると
バッテリーには厳しい環境になります。
点検も忘れずに行ってくださいね。
それでは〜



「スタイルコクピット湘南厚木」より、
「シビック タイプR EK9
 オルタネーター交換」

お客様よりバッテリーが
すぐに上がってしまうということで
ご入庫されました。

詳しくお話しを聴かせてもらうと、
バッテリーは1ヶ月前ぐらいに
交換しているとのこと。

先週にバッテリーが上がり、
その後ブースターケーブルでエンジンを始動し
暫く走行して充電をしたのだが、
またバッテリーが上がってしまうとの症状でした。



この症状から推測すると
オルタネーターの発生電力が少ない、
または発生していないような感じがするため、
エンジン回転中のバッテリー電圧の測定をすると 
アイドリング時、約13.2Vぐらいでした。

電装品の負荷を高くしてエンジン回転を上昇させると 
約13.5Vぐらいと電圧が低い状態でした。
やはりオルタネーターの不具合と判断して
今回はオルタネーターの交換の作業となりました。



オルタネーターはバッテリーの
下周辺にあるのでバッテリーを外して、
バッテリートレーも外して、
邪魔な配線配管をずらし、
上からオルタネーターを抜きます。



外したオルタネーターと
新たに装着するリビルトのオルタネーターです。
見た目にも違いが歴然となっています。



新しいリビルトオルタネーターを
取り付けしたところです。
ベルト調整もしっかり行い完成になります。



交換後は発生電圧もアイドリング時で 
約14.2Vぐらいになりましたので
バッテリー上がりの心配もなくなったと思います。

日ごろのメンテナンスを定期的に行うことで
不具合も早めに発見することができ、
無駄な修理をしなくなるため費用負担を少なくなります。
またのご来店をお待ちしております。


この記事紹介は
スタイルコクピット湘南厚木のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット湘南厚木へお願いします。

それとスタイルコクピット湘南厚木のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

メンテナンスは大切ですよ。
消耗部品の交換などもコクピットにお任せください。
ちなみにCVTフルードなど油脂類の交換をした
ジュークの作業紹介がスタイルコクピット湘南厚木のブログに
掲載されていますよ。コチラです〜

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピット湘南厚木のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | サービス | 日記
Posted at 2016/11/08 17:01:12

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation