• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2016年11月11日

このクルマ、車種わかります?

このクルマ、車種わかります? こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
NCロードスターに
車高調の取り付けを
コクピット55のレポートで
ご紹介します。

・・・なんですが、
このクルマ、
ホント前から見ると
車種が見当つきません。

ワタシもテールレンズ見て
やっと判別できました。

こんなボディキットが
あるんですね。
なかなかカッコかわいいです。

チョイスしたのは
CUSCO ZERO-3Sですが、
合わせてボディ補強も行ったら
かなりいい感じに仕上がりました。
それでは〜


「コクピット55」より、
「前から見るとわかりません」

今回、キャンペーンに合わせて
当店に初めてご来店いただいたのが、
流線型のエアロに身をまとった
本日ご紹介のお客様。



後ろに回れば
「あ~、ロードスター(NCEC)だったんだ!」
と車種が発覚しましたが、

真正面から見たときには、
恥ずかしながら私自身も
車種が分からなかったぐらいです(>_<)



ちなみに、今回ご指名でご注文いただいた商品は、
クスコが誇る単筒式スポーツ車高調

「CUSCO sports ZERO3S
(クスコ スポーツ ゼロスリーエス)」



薄いゴールドのシリンダー色と、
専用の減衰力調整部が、ZERO3Sのあかしです。



さて取り付けの方は、
何度も経験した車種なのでサクサクッと終了。





逆に、お客様が希望されていた
車高に細かく調整するあまり、
そちらの方が時間がかかったぐらいです(>_<)



そんな車高調整が終わると、
「匠アライメント」で最終仕上げ。

お客様の走り方とオリジナルデータをミックスし、
10カ所の調整部を最適な状態に仕上げました。



そしてZERO3Sの能力を最大限引き出すために、
ロードスター専門店「ニーレックス」さんの
補強取り付けで最終仕上げ。

センター アンダークロスと
リア アンダークロスを追加することで、
抜群のボディ剛性を手に入れました!

こちらがセンター アンダークロス。



そして
こちらがリア アンダークロス。



そして、取り付け〜
 



完成後に少し試乗させていただきましたが、
段差を乗り越えた時でも
「サスペンションだけ動いて、
 ボディはフラット状態」
と言っても過言ではないほど、
快適でなんといっても
楽しいハンドリングに私自身が感動!!!

スポーツという名前ですが、
一般道を走った方がストリートシリーズとの
違いが分かりやすかったぐらいです。



以前より「キレのある走り」をゲットした、
今回のNCロードスター。

これからも大切に乗ってあげて下さいね♪
今後とも宜しくお願いいたします。



この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

このところコクピット55は
ロードスターの足回り作業が続いているようで、
ここでももっと紹介したいのですが、
たとえば、もう一台、NCECロードスターに
ZERO-3Sを装着してます。
こちらは特注の減衰力延長ケーブルを使用してますよ。
そんなコクピット55のブログはコチラからどうぞ〜

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | イベント・キャンペーン
Posted at 2016/11/11 10:19:56

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2016年11月13日 10:21
ビフォーアフターの写真同じですよね?
コメントへの返答
2016年11月13日 14:56
すぷら さま

コメントありがとうございます。

あ〜ホントですね。
画角が違うだけでした。

ビフォアは省いておきます。
ご指摘ありがとうございました。

ピッ太

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「リアルスポーツホイール“TWS MOTORSPORTS RS317”に、美しく輝く“フラットゴールドブロンズ”が追加設定。こだわりのスペックに彩られた鍛造ホイールで、愛車を飾ってみませんか。 http://cvw.jp/b/2160915/48586685/
何シテル?   08/07 19:43
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation