• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2016年11月13日

アルトワークス、このメーターフードいいですね〜

アルトワークス、このメーターフードいいですね〜 今日もいい天気なので
あまり混んでいない場所を
ドライブしようかなと
交通情報などチェックしている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アルトワークスの
メーター取り付けを
コクピット麻生のレポートで
ご紹介します。

こんな後付けのための
メーターフードが
リリースされているんですね。

耳が増えたミッキーみたいですが、
これなら取り付け場所に
悩まなくてスッキリ収まるし、
う〜ん、いいかも。
それでは〜



「コクピット麻生」より、
「HA36/アルトワークス
 追加メーター取り付け」

先日、マフラーと車高調を
取り付けさせて頂いた
HA36/アルトワークスが再び入庫。
今回は追加メーターの
取り付け作業でございます♪



メーターはDefiのADVANCE BF!!
メーターフードは、
スズキアリーナ久留米の
4連メーターフードを使って
①ブースト ②水温 ③油温 ④油圧
の4つを取り付けます。







あっ、ブースト計の写真がありませんでしたね。

オイルブロックと
水温センサーアダプターは
モンスターをチョイスしました♪



さっそく作業に取り掛かるために
エンジンオイルとクーラントを抜きます!



続いて、
エアクリ・インタークーラーを外して
アッパーホースに
水温センサーアダプターを装着し、
バキュームホースに
ターボセンサーを装着して
エンジンルームの上側は終わり♪





その次はオイルブロックです!
ここがちょっと苦労した所で……

エレメント付近には、
A/Cコンプレッサーがあり、
油温・油圧センサーの
ハーネスが当たらないように
ハーネスの取り回しや
ブロック、センサーの向きに
だいぶ頭を使いました。



なんやかんやで無事にクリアして
各センサーの配線たちを室内に引き込み
エンジンルームのほうでは
オイルとクーラントを入れます。



そして後半戦!
配線はエンジンルームから
室内に引き回したので
まずはメーターフードの
取り付けからスタート!!

さくっと純正のメーターフードを外し
4連メーターフードと
干渉する部分をカットします。



カットし終わったら
合体です☆



メーターの設置が終わったら、
エンジンオイルの投入です♪

もちろん入れるオイルは、
当店オススメのASHです☆



こちらのおクルマはまだ走行距離的に
ナラシが終わってないので、
VFSの青缶をチョイス☆



お次はクーラントを入れて
エア抜きをしつつ、各センサー達から
オイル・クーラントの漏れ無し!!

メーターの動作チェックもOK!!





これでメーターの取り付けは
すべて終了です☆



コントロールユニットのスイッチは
センターコンソール部に設置。



そして、今回は数日にわたって
車両をお預かりしていたので
モンスタースポーツの
『スポーツドライビングペダル』も
追加で取り付け行いました!!





まだまだカスタムが止まらない
HA36/アルトワークスのオーナー様。
これからもお付き合い致します♪



この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内のブログ、
「アフターパーツ取り付け事例☆」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

ちなみに、レポートの最初にもありましたが
以前このアルトワークスはBLITZ DAMPER ZZ-Rと
HKS サイレントハイパワーの装着を行っています。
それもコクピット麻生でレポートしてますので
ぜひご覧になってくださいね。コチラです!

それとコクピット麻生のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2016/11/13 10:12:26

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着! http://cvw.jp/b/2160915/48597620/
何シテル?   08/13 18:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation