2016年11月26日
ミニのディーゼルもパワーアップ
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ミニのいろいろカスタマイズを
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。
ミニもディーゼルのラインナップが
どんどん増えていますが、
サブコンのレースチップも
対応があるんですね。
パワーアップして
より楽しく走れると思います。
あと、この純正ツィーターカバー
なんだかオシャレですね。
さすがミニって感じです。
それでは〜
「コクピットモリオカ」より、
「F56クーパーSDに
ディクセル ブレーキパッド
そしてレースチップ、JBL!」

少し前のご入庫となりますが、
ブレーキパッド交換(提携認証工場にて)や
人気のレースチップなど装着させていただいた
F56クーパーSDのお客様です。
ブレーキパッドは低ダストタイプの
ディクセルM-TYPEをチョイス。


レースチップ「アルティメイト」は
いろいろと部品を外し、
接続場所へアクセスとなりました。



画像はございませんが、
以前パイオニア ドラレコ&
コムテック レーダーと一緒に
F56専用の「JBLスピーカー」をセット。
純正トゥイーターカバーと共に交換となりました。

そして、スタッドレス「VRX」と
「BBS RF」を装着(画像取り忘れました・・・)
走りも音もグレードUP!!!
冬支度も万全ですね♪
いつも当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「カスタマイズ事例集」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。
ちなみに、コクピットモリオカは
ミニJCWにレースチップを装着した様子も
ブログに掲載されてますよ。
ぜひご覧になってくださいね。コチラです〜
それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズ | 日記
Posted at
2016/11/26 17:01:27
タグ