• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2016年12月29日

S660に理想的なバケットシート登場!

S660に理想的なバケットシート登場! こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

師走ですね〜

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
S660に興味のある方には
かなり注目していただきたい作業を
コクピット55のレポートで
ご紹介します。

バケットシートの装着なんですが
スペースが狭い軽自動車、
とくにS660にも
無理なく装着できるみたいですよ。

サポートのいいシート、
ほしいですよね〜
それでは〜



「コクピット55」より、
「S660にブリッドの新型シート
「A.I.R」を取り付け!」

12月24日の早朝のこと。
普段よりかなり早起きした我が家の次男が、
起きるなり家中をうろうろして
再度布団に帰ってきたんですが、
「こんなに早くどうした?」
と聞くと、
「クリスマスを一日間違えた・・・」
と恥ずかしそうに笑っていました(^.^)

そんな次男を見ながら
「明日はサンタが来るかな?」と
財布を眺める店長でした(>_<)
(ちなみに当日は、
 「サンタさんプレゼント間違ってる(T_T)」と、
 かなり怒ってました・・・)

さて本日ご紹介するのは、
以前クスコ車高調などをご購入いただいた
ホンダS660のお客様。



今回は、以前イベントで試座したブリッドの
新型フルバケットシート「A.I.R」が忘れられず、
先日当店で「清水の舞台」からジャンプされました(^.^)

ちなみに「A.I.R」の特徴を簡単にご紹介しますと、
S660など車内空間の狭い2シーターでも
ラクラク取り付けが可能なほど、
シート本体がスリムな設計なんです。



でも、身長の高い人が乗っても全く窮屈さもなく、
シートをレールの間に落とし込むなど
究極のローポジションが可能な設計で、
ある意味理想的なシートなんですよ。



でもこんな人気のシートだけに、
発注時は予想通り欠品状態で納期は約1ヶ月。

その間、いまか?いまか?と
首を長~くしてお待ちいただいたので、
先日到着するとすぐに取り付け開始となりました。



ちなみに最大限のローダウン化を実現するため、
シートレールは同じくブリッドのLFタイプをチョイス!



純正シートがエアバッグ内蔵タイプなので、
警告灯をキャンセルするために、
「エアバッグキャンセラー」も同時に取り付けします。



さて作業の方は、
いつも通り純正シートを外して車内を清掃



お次はエアバッグキャンセラーを装着するために、
配線を加工します。



そしてシートとドアとのクリアランスや、
シートベルトバックルとセンターコンソールとの
クリアランスを何度も調整すると
ついに装着が完了!

ちなみに装着前はこんな感じでしたが……



完成するとこんな感じ。



ヘッドレスト部分もこんなに下がっていますので、
サーキットなどでヘルメットを装着しても
大丈夫そうですよ!



そして最後に、運転席へ取り付けしていた
「バックヤードスペシャル
 ローポジションシートレール」を助手席に移設。



シートとのクリアランスもこんな感じで
「ギリッギリ」なので、助手席もかなり低くなりますよ~



こんな感じで今回の作業はすべて終了。

「車内がタイトなS660にA.I.R」
今回の取り付けが、今後この組み合わせが増える
予兆かもしれませんね~(^.^)

今回は入荷まで長期間お待たせしてしまい、
大変申し訳ありませんでした。

今後は念願だったフルバケで、
クルマの動きを体で細かく感じ、
思いっきりS660を楽しんでくださいね(^.^)
今後とも宜しくお願いいたします。


この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

ちなみにこのクルマではありませんが
S660の車高調 クスコ・ストリート装着作業も
コクピット55のブログで紹介していますので
ぜひご覧になってくださいね。コチラですよ。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2016/12/29 10:03:25

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( ブリッド_A.I.R の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation