2016年12月30日
賢く使えるツインカメラのHKSドライブレコーダー
美味しいお蕎麦が手に入ったので
明日がとても楽しみな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
なかなか高機能なドラレコ装着を
コクピットモリオカのレポートで
ご紹介します。
HKSのこのドラレコは
セパレートタイプのツインカメラ
なんですね〜
こういう付け方なら
前だけじゃなくて
かなり全方向に近い感じで
録画できますね。
ドライブレコーダーは
とても種類が多いので
自分のクルマの使い方には
どんなタイプが合うんだろうかと
お悩みの方は、
ぜひコクピットにご相談ください。
それでは〜
「コクピットモリオカ」より、
「ツインカメラのドライブレコーダー!」
最近人気のドライブレコーダーですが、
たくさんある種類のなかでも
当店で装着率の高いのが
カメラが2個あるタイプ、HKS DMRです。
なるべく全方向を記録したい方に
ご指名いただいています。

こちらのおクルマは、
車内から後方を録画できるように
ルームミラーの上に取り付けしました。
パソコンで確認をしてみると、
センターピラーから後方がキレイに映っていました。
この画像だと側面からの動きも録画できますね。

いつものように配線等も目立たなく装着しています。
もしもの時のためにも安心だと思います。

もちろん、モニター付きのタイプもあります。
こちらのタイプはおクルマの中で
映像が確認できます。(もちろん停車してから)
パソコンが無くても確認できるので人気があります。

みなさま、ご利用ありがとうございました。
この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。
それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
オーディオ・ナビ | 日記
Posted at
2016/12/30 20:02:26
タグ