• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2017年01月07日

アナタはRECARO派?それともBRIDE派?

アナタはRECARO派?それともBRIDE派? 洗車、やる気満々の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて本日1発目は、
アーカイブ企画です。

ホンダS660のカスタマイズを
コクピット55のレポートで
ご紹介します。

バケットシートの取り付けですが、
じつはS660のフルバケ装着って
かなり気になっていたんですよね。
取り付けスペースが狭いので
組み込むのがかなり大変そう……。

S660のカスタマイズについては
豊富なノウハウを持つ
コクピット55のブログでは、
年末に軽カーにもバッチリ収まる
BRIDEの新製品を紹介しましたが、
今回はその作業とともに
RECAROのフルバケ装着事例も
合わせてご紹介しちゃいます。

さて、あなたはどちらがお好みですか?
それでは〜



「コクピット55」より、
【PART1】
「RECARO TS-Gで
 S660がもっと楽しく♪」




以前クスコ車高調やBBSホイールを
ご購入いただいた、S660(JW5)のお客様。

先日のご来店時に
「レカロのフルバケが欲しい!」
とご相談があり、取り付け可否も含めて
いろいろと調べてみました。

「取り付け可否って、
 レカロはどんなクルマにも
 取り付けできるでしょ!」
と思っている方が多いんですが、
レカロは汎用商品なので
基本的に車種専用レールがなければ
取り付けができません。

特に今回のような軽カーは
純正シートに対してシート幅が広いので、
ドアや内装などと干渉して
物理的に装着できないケースも多いんです。

そこで詳しく調べていくと、
シートレールは大阪にある
トライアルさんオリジナルがドンピシャ!

またシートの方は、
お客様の身長・体重などを細かくお聞きし、
アイポイントがより低い
レカロのフルバケットシート
「RECARO TS-G GK(ブラック/シルバー)」を
オススメしてみました。



するとお客様から「やっちょいて!」と
オーダーをいただき、
到着後すぐに取り付け開始となりました。

作業の方は、
まず純正シートを外して
シート下を清掃。



そして、エアバッグの警告を防ぐ
エアバッグキャンセラーを取り付け。



さらに純正シートから
シートベルトホルダーを移植し、
シート本体をレールと合体します。



この時にネジで無理に組み付けると
前後のスライドが極端に重くなりますので、
ストレスの無いように組むのがコツですよ!
(これでかなり変わります)

これらが終わると、
いよいよお車にシートを取り付け。
シートベルトの擦れを防ぐ、
VENUS(ビーナス)製のシートベルトガイドと、
乗り降り時の擦れを防ぐ、
レカロ純正サイドプロテクターを取り付けると
シート作業はほぼ終了です。





最後にドアとのクリアランスを調整しますが、
画像のようなギリッギリの状態(汗)。



でもシート角度や、
純正に比べてかなり低いシートポジションには、
お客様も大絶賛でしたし、
開発された方の
強いこだわりが各部に表れていましたよ!

【純正シート】



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

【RECARO TS-G】



そして今回は、仕上げに、
「バックヤードスペシャル ヒートプロテクター」を
取り付けます。



これは高温のマフラー真上にある
ドライブシャフトブーツを熱から保護するものです。





↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 



こうして作業はすべて終了。

「クスコ」に「BBS」に「レカロ」とくれば、
次回はご紹介した「アレ」しかありませんね!(^_^)
今回もお買い上げいただき、
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。


そして!
【PART2】
「S660にブリッドの新型シート
「A.I.R」を取り付け!」


12月24日の早朝のこと。
普段よりかなり早起きした我が家の次男が、
起きるなり家中をうろうろして
再度布団に帰ってきたんですが、
「こんなに早くどうした?」
と聞くと、
「クリスマスを一日間違えた・・・」
と恥ずかしそうに笑っていました(^.^)

そんな次男を見ながら
「明日はサンタが来るかな?」と
財布を眺める店長でした(>_<)
(ちなみに当日は、
 「サンタさんプレゼント間違ってる(T_T)」と、
 かなり怒ってました・・・)

さて本日ご紹介するのは、
以前クスコ車高調などをご購入いただいた
ホンダS660のお客様。



今回は、以前イベントで試座したブリッドの
新型フルバケットシート「A.I.R」が忘れられず、
先日当店で「清水の舞台」からジャンプされました(^.^)

ちなみに「A.I.R」の特徴を簡単にご紹介しますと、
S660など車内空間の狭い2シーターでも
ラクラク取り付けが可能なほど、
シート本体がスリムな設計なんです。



でも、身長の高い人が乗っても全く窮屈さもなく、
シートをレールの間に落とし込むなど
究極のローポジションが可能な設計で、
ある意味理想的なシートなんですよ。



でもこんな人気のシートだけに、
発注時は予想通り欠品状態で納期は約1ヶ月。

その間、いまか?いまか?と
首を長~くしてお待ちいただいたので、
先日到着するとすぐに取り付け開始となりました。



ちなみに最大限のローダウン化を実現するため、
シートレールは同じくブリッドのLFタイプをチョイス!



純正シートがエアバッグ内蔵タイプなので、
警告灯をキャンセルするために、
「エアバッグキャンセラー」も同時に取り付けします。



さて作業の方は、
いつも通り純正シートを外して車内を清掃



お次はエアバッグキャンセラーを装着するために、
配線を加工します。



そしてシートとドアとのクリアランスや、
シートベルトバックルとセンターコンソールとの
クリアランスを何度も調整すると
ついに装着が完了!

ちなみに装着前はこんな感じでしたが……



完成するとこんな感じ。



ヘッドレスト部分もこんなに下がっていますので、
サーキットなどでヘルメットを装着しても
大丈夫そうですよ!



そして最後に、運転席へ取り付けしていた
「バックヤードスペシャル
 ローポジションシートレール」を助手席に移設。



シートとのクリアランスもこんな感じで
「ギリッギリ」なので、助手席もかなり低くなりますよ~



こんな感じで今回の作業はすべて終了。

「車内がタイトなS660にA.I.R」
今回の取り付けが、今後この組み合わせが増える
予兆かもしれませんね~(^.^)

今回は入荷まで長期間お待たせしてしまい、
大変申し訳ありませんでした。

今後は念願だったフルバケで、
クルマの動きを体で細かく感じ、
思いっきりS660を楽しんでくださいね(^.^)
今後とも宜しくお願いいたします。


これらの記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
RECARO編はこちら
そして
BRIDE編はこちらです。

ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

ちなみにコクピットでは15日まで
新春セールを行っているお店が多いのですが、
コクピット55でも、本日7日からスペシャルなセールを
開催します。レカロSR-7&SR-7Fや
超限定モデルのSR-6スーパーシュタルクなんかも
用意しているようですので、お近くの方はぜひ!

RECAROやBRIDEのお取り付けも
ぜひコクピットにお任せください!
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2017/01/07 10:24:06

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2017年1月8日 11:00
はじめまして!

私もTS-G と AIRで迷っています。
身長は185CMなんですが どちらの方が足元広々ですか?
コメントへの返答
2017年1月8日 12:12
獅王@S660 さま

コメントありがとうございます。

申し訳ありませんが、
こちらでは作業内容の詳細については
わかりませんので、
お店のほうにお問い合わせいただけますでしょうか。

ご覧いただいたとおり
どちらも作業してますので
おそらく詳しいと思います。

装着時のゆとりに関しては
BRIDEのほうが
ありそうな感じですが・・・

よろしくお願いいたします。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「よりよい音とともに運転をさらに楽しめる一石二鳥のシート“RECARO RCS Sound Edition GB GG BLACK”を取り付け。パイオニアと共同開発したシステムが新感覚の体験に誘います。 http://cvw.jp/b/2160915/48390537/
何シテル?   04/25 16:32
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation