• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2017年01月17日

オリジナルヘッドランプ、いいですね〜

オリジナルヘッドランプ、いいですね〜 こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アトランダムに
最近目に留まった作業を
3つまとめてご紹介します。

操作性アップを目指した
パーツの取り付けから
定番の車高調装着まで
いろいろですが、
アルファードのヘッドランプは
ちょっとビックリ。
これは目立ちますね〜
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「マツダ デミオ に KENSTYLE
 ロングパドルシフト取付。」



フィール日記をご覧のみなさま、
こんにちは。

いつもお付き合い頂いているオーナーに
今回は マツダ デミオ の
パドルシフト交換をオーダー頂きました。



純正のパドルは 短くて樹脂製なので・・・



ちょっと 頼りない感じです・・・(汗



取付するのは
KENSTYLE(ケンスタイル)のロングパドルシフト。



パドルの位置を意識することなく
さらに直感的な操作が可能となり、
咄嗟のシフトチェンジにも
素早く対応できます。



作業はバッチリ完成♪
重厚感溢れるアルミ製のパドルが
ステアリングの隙間から覗くことで
視覚的にもスポーツマインドを刺激。
取付けは ハンドルを分解する事無く
交換出来ちゃいます♪

オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”も よろしくお願いします。

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「“ふぃ~る” report」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。



続いては、
「コクピット前橋」より、
「アルファードに
 オリジナルヘッドライト」

日頃のメンテナンス、ドレスアップ、車検と、
いろいろ作業させていただいています
アルファードのお客様です。

今回、オリジナルヘッドライトを
購入してしていただきました。
ライトのなかがいろいろ光ります。
スイッチでそれぞれ単独で
点灯できるようにしてあります。



点灯させてみましょう!
こんな感じ、カッコイイです。
ナイトドライブではかなり目立つと思います。
なんだか、はじめからこれが
純正でついていた?ようです。



フロントグリルにもLEDチューブ、
ブルーでアクセントをつけてあります。
ボンネットもカーボンシートを
貼りチョットレーシーにしてみました。



この後純正リヤエアロバンパーに交換、
モデリスタサイドとオーナーの野望は、
まだまだ続きます。シッカリお手伝いさせていただきます。

この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内のブログ、
「テクニカル・ショーケース」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。



最後は、
「コクピットきねいわ」より、
「TEIN FLEX Z投入♪」

本日のご紹介は、
最近よく見かけるようになってきた
NDロードスター♪



車高調の取り付けで
TEINのFLEX Zをチョイスしました!
リーズナブルなプライスで大人気です♪

当店では、装着前に念入りに
グリスアップを施します♪



ノーマル比較↓



ちなみに、ワタクシの
NAロードスターもFLEX Zです♪ ↓



フロント ↓



リヤ ↓



クルマにはヘッドライトの
レベリングが付いているので、



クスコさんのオートレベライザーロッドも
取り付けました♪



各アームを一度緩め、
1G状態で締め直し仮完成です♪
慣らし後、高さの微調整と
アライメント調整を施しますね♪
車高調&アライメント調整のご相談は、
当店スタッフまでお気軽にどうぞぉ~♪


この記事紹介は
コクピットきねいわのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピットきねいわへお願いします。


こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2017/01/17 17:17:58

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation