• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2017年01月31日

35GT-Rにも、BMW M3にも投入! 注目のパワークラスター

35GT-Rにも、BMW M3にも投入! 注目のパワークラスター いい天気なんですが、
一気にまた寒くなって
通勤途中に震えていた、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

北風がまた
きつかったですね〜

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
EVじゃなければ
必ずご経験があるはずの
エンジンオイル交換を
コクピット55のレポートで
ご紹介します。

定期的に行うメンテナンスですが
ココにこだわりがある方は
きっと多いことでしょう。

そんなみなさんから
支持を受けている話題の
エンジンオイルを35GT-Rに
投入しましたよ。

このパワークラスターについては
これまでにも
スタイルコクピットフィールや
スタイルコクピット新潟青山の
レポートをご紹介しましたが
今回も評価が高いようですね。
それでは〜



「コクピット55」より、
「最近ひそかに人気のオイル
 “Power Cluster”」

最近当店でひそかに?人気のオイルが、
まとめて3台分入荷しました!



まず1台目の作業は、
先日ふらっとご来店いただいた
R35GT-Rにお乗りの常連さんですが、

「店長、そろそろクルマを買って
 初めてのオイル交換時期になるんだけど、
 どれが良いのかな?」
とご相談がありました。

「やっぱり35GT-Rは
 純正の指定オイルなのかな?」
といろいろ調べ悩んだあげく、
「GT-Rならこれでしょ!!!」
とオススメしたメーカーが
「Power Cluster(パワークラスター)」

今回は数あるラインナップの中から、
最上級となる車種に合わせた
ブレンドプレミアムオイル
「スーパーレーシング」を
チョイスさせていただきました。



さて交換は、以前のオイルをできるだけ
エンジンから排出させたいので、
画像のようにリフトを傾け、
さらに時間もかけて徹底的に抜く!抜く!抜く!





オイルエレメントも交換し、
ほぼ全量排出したのを確認してから、
当然ですが・・・(汗)、
最後にオイルを注入して作業は終了です。

完成して納車後に、約1時間ほどしてから
メールが届いたんですが
(ずっと走ってたそうです 笑)、

「店長、エンジンのメカニカルノイズが無くなり、
 ヤバイぐらい静かになりました!
 おかげでオーディオのボリュームも下がったし、
 レスポンスも軽くなって良い感じ♪
 さらに油温・水温も以前より低くなって
 メッチャ安定してます。
 2回目の交換が待ち遠しいです!!」
という嬉しいインプレッションをいただきました!
(原文を引用)




そして数日後、今度はこのオイルの良さを
当店に初めて教えていただいた
BMW E46 M3の常連さんがオイル交換でご来店。

もちろん以前と同じく、
「パワークラスター スーパーレーシング」
を使用しての交換です。
ちなみに今回で「3杯目」のおかわりなんですよ!(^.^)





このM3で初めてパワークラスターに
交換した時に感じたのが、交換前のオイルと比べて
「スロットルコントローラーを装着したような、
 圧倒的な吹け上がりの軽さ」と
「オーナーもビックリするほどの、エンジンノイズの減少」
とくに吹け上がりに関しては、
以前頻繁に使われていたという
電子スロットルの開度が大きくなる「スポーツモード」を、
最近ではあまり使わなくなったそうです。



ちなみに今回パワークラスターに交換した2台は、
ほぼ同じようなインプレッションでしたが、
「エンジンの違い・ターボ/NAの違い・排気量・
 オイル容量・オイル粘度・人によっての感じ方の違い」
などで、評価は全く異なるかもしれません。

ただ間違い無いことは、
疑り深いと思っている私自身が
その性能に一番ビックリしています。

パワークラスターの方が言っていたのは、
以前のオイルから完全に交換するために
「このオイルを評価するためには、
 最低でも2回は使用して欲しい」
ということ。

当店で取り扱っているグレードは、
「BILENZA(ビレンザ)」
「Racing(レーシング)」
「Super Racing」
の3種類。一般的なオイルよりは少し高価ですが
「走り方や用途に合わせて
 オリジナルなブレンド・粘度設定が可能」ですので
気になる方はぜひ一度、いや2回、
あなたのお車でも試してみてくださいね。

今回は2台連続でパワークラスターを
お買い上げいただき、本当にありがとうございました。

チューニングを施したかのような軽い加速で、
これからも楽しいカーライフをお過ごし下さい。
今後とも宜しくお願いいたします。

追伸
3台目の方!こんな感じの商品ですので、
ぜひ早めにご体感を!!!(^.^)


この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | サービス | イベント・キャンペーン
Posted at 2017/01/31 10:12:34

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ボディの歪みを抑えてレスポンスのいいハンドリングを実現する“CPM Lower Reinforcement”を装着しました。純正のブレースと交換して、手軽に取り付けられるのも魅力です。 http://cvw.jp/b/2160915/48604216/
何シテル?   08/16 20:41
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation