2017年02月28日
最新アルパインBIG Xの裏側はこうなってます
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
30ヴェルファイアの
ナビ&バックカメラ取り付けを
コクピット魚津のレポートで
ご紹介します。
興味深いのは
ナビ本体の裏側の写真。
モニターの奥は全体が
システムでいっぱいなのかと
想像していましたが
中身はコンパクトで
モニターだけが年々
巨大化してるんですね。
専用ならではのこのデカさ。
大きいことはいいことだと
素直に思いますが、
どこまでいくんでしょうか・・・
それでは〜
「コクピット魚津」より、
「ALPINE 11インチナビ EX11Vを
ヴェルファイアにインストール」
いよいよ2月も終わりますねぇ...
雪もそろそろ終わりに
していただきたいトコロですが。
そんなビミョーな季節感の中、
ヴェルファイアに毎度おなじみ
ALPINEのデカナビ EX11Vと
バックカメラを取り付けしました。

取り付け前の状態って
あんまり見ないかもしれませんが、
ナビ本体の裏から見るとこんな感じです。
モニターだけイビツにデカイです。

バックカメラは純正位置です。
あるモデル限定ですが、ステアリング連動で
バックの際のガイド線が動きます。
これは純正ナビだけの特権では無くなりました。


運転中に気持ち良く?してくれるアロマユニットが
シフトレバー横のポケットと入れ替えで内蔵されます。

ファンの強弱はナビで切り替え可能です。
フタを開けるとスイッチオンです。
閉めると連動してオフになります。

ALPINEのナビは年々モニターが大きくなってます。
今年のNEWモデルは12インチですかね???
お買い上げありがとうございました。
この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。
それとコクピット魚津のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット魚津のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
オーディオ・ナビ | 日記
Posted at
2017/02/28 20:21:00
タグ
関連コンテンツ( 11インチナビ の関連コンテンツ )