2017年04月18日
軽トラも、大画面が欲しいときはコレ!
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
軽トラ、ハイゼットの作業を
コクピット魚津のレポートで
ご紹介します。
ポイントはパナソニックの
ナビゲーション CN-F1D!
こ〜んな感じの取り付け方法なので
いろんなクルマを
大画面にできちゃいます。
みなさんもいかがですか〜
あと、仕事で大活躍の軽トラを
快適にしたいっていうご要望、
けっこうありますね。
フル装備の軽トラ、イカしてます。
それでは〜
「コクピット魚津」より、
「ハイゼット(S500P)に
パナソニック CN-F1D取り付け」
ダイハツの軽トラ、ハイゼットに
パナソニックのデッカイ画面の
CN-F1Dを取り付けしましたよ。

まるでタブレットを
くっつけたような迫力です。
インパネが近いせいもあって
9インチ以上の感覚です!!!!
横から見るとこんな感じです。
残念ながらハンドパワー(手動)ですが、
モニターを倒すとCD・DVD・BDが
挿入できるスロットが見えます。

他にもカロッツェリアの
セパレートタイプのスピーカーと
サーキットデザインのエンジンスターターも
いっしょに取り付けました。


エンジンスターターの受信アンテナが
思いの外大きいので、
見えない処に忍ばせました。

……FETのLEDフォグバルブも付けたんでした。
まさしくフル装備の軽トラになりました。
お買い上げありがとうございました。
この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。
それとコクピット魚津のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
またエントリーも絶賛受付中ですので
詳しくはお近くのコクピット店へ〜
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット魚津のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
オーディオ・ナビ | 日記
Posted at
2017/04/18 17:01:32
タグ
関連コンテンツ( パナソニック_CN-F1D の関連コンテンツ )