• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2017年04月19日

懐かしのPOTENZA GⅢからRE-71Rへ交換!?

懐かしのPOTENZA GⅢからRE-71Rへ交換!? 違う路線に乗り換えて
海とか見に行きたいなぁ〜
なんて
朝の通勤電車の中で
ときどき思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
POTENZA装着事例を
コクピット55のレポートで
ごそっとご紹介します。

で、その中で視線釘付けなのが
SW20 MR2!

素晴らしいコンディションにも
注目なのですが、
これまで装着されていたのが
POTENZA GⅢとはかなりビックリ。

さらにレアなスパルコホイールが
組み合わされていて二度ビックリです。

みなさん、POTENZAで
愛車の走りを楽しんでくださいね〜
それでは〜


「コクピット55」より、
「軽カーからスポーツカーまで、
 み~んなPOTENZA!」

ゴールデンウイークも近づき、
最近当店でもタイヤ交換が多くなってきました。

数あるブリヂストンタイヤの
バリエーションの中で、当店一番人気と言えば
もちろん「POTENZA」!

今回も3台連続で交換させていただきましたよ~

まず最初に交換したのは、
歴代のお車で大変お世話になっている
フェアレディZ(Z34)のお客様。



以前装着させていただいた、
TPMS(空気圧モニタリングシステム)の
パッキンを増し締めし、
次のタイヤ交換まで、数年間
安心して乗れるように作業します!



雨の日も、晴れの日のような感覚で
運転が可能な「POTENZA S001」
その性能を思う存分ご堪能下さいませ!



そしてお次は、私の入社前から当店を
ご利用いただいている、
スバル・プレオ(RA1)のお客様。



数年前に購入された
「ECOPIA EX10」を脱ぎ捨て、
「やっぱり楽しくなくちゃ♪」と
今回ちゃんと買いしたタイヤは
「POTENZA RE-71R」です。



「ごく一般的な通勤用軽カーに、
 POTENZA RE-71R」

当店の敷地内では、あまり珍しくない
組み合わせだったりします・・・( ・_・;)

完成後は、通勤車らしからぬ
SSRプロフェッサーSP1と
RE-71Rのコラボが実現!





最後に「ニッコニコ(^.^)」で帰られた
オーナーの表情が、とっても印象的でした(^.^)

そして最後を飾るのは、
ビックリするほどピッカピカな
トヨタMR2(SW20)のお客様。



なんと!装着していたタイヤは、
私の入社当時に販売していた、
懐かしの「POTENZA GⅢ」です。



そして今回は、
ブリヂストンの最新テクノロジーが満載の
「POTENZA RE-71R」に交換しました!



最後の組み付けは、「センターフィット」で
「超ど真ん中」へ精密な取り付け。



ちなみに懐かしのスパルコホイールは、
センターキャップが本当のネジ止めなんですが、
「おっさん」は頭の片隅で
ちゃんと覚えていましたよ(-_-)

新旧コラボで完成した、
今見ても年数を感じさせないデザインのMR2。
今後も、こんなスポーツカーが
販売されることに期待大です!(^.^)



今回お買い上げいただいた全てのお客様。
本当にありがとうございました。

クルマを選ばず、運転するドライバー全てを
ワクワク・ドキドキさせてくれるタイヤ

「POTENZA」

あまりの楽しさに、会社を通り過ぎて
そのままドライブに出かけるかも?( ・_・;)
(世間では無断欠勤と言います(-_-))


この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

さて何度もお伝えしていますが、
“コクピット カスタマイズカー コンテスト”
がスタートしました!

コクピットが手がけたステキな愛車を
コクピットのホームページ、
「COCKPIT PRESS」でぜひご覧になってくださいね。

コチラからどうぞ〜

またエントリーも絶賛受付中ですので
詳しくはお近くのコクピット店へ〜
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | タイヤ | イベント・キャンペーン
Posted at 2017/04/19 10:03:58

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation